1,800円以上の注文で送料無料

終りの美学 の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/18

一人で行動するのが様になる女、森瑶子さんってそんなイメージです。旅先でのこと、アシスタントのいる生活のことなど綴られています。

Posted byブクログ

2014/07/17

森瑤子さん最後のエッセイ。子供女の子3人とイギリス人の夫を持つ作家。夜遊び、酒、海外旅行が好きで、バンクーバーの島ガルフ・アイランドの1つに別荘を持つ。自由奔放な人だが、憎めないと思った。風と共に去りぬが好きで、続編は自分が書きたかったらしい。不可能になった時点で、翻訳をかってで...

森瑤子さん最後のエッセイ。子供女の子3人とイギリス人の夫を持つ作家。夜遊び、酒、海外旅行が好きで、バンクーバーの島ガルフ・アイランドの1つに別荘を持つ。自由奔放な人だが、憎めないと思った。風と共に去りぬが好きで、続編は自分が書きたかったらしい。不可能になった時点で、翻訳をかってでたという。

Posted byブクログ

2013/03/24

高校の国語の女性の先生は、聡明でさばさばしていて、ご自身の職業をとても愛していて、仕事を楽しんでいた。だから、国語が大嫌いな私も先生の話は好きだった。 その先生が、1コマに1冊ずつ、小説の紹介をしてくれた。そのなかに森瑤子の1冊があった。タイトルは忘れてしまったけれど、森瑤子のか...

高校の国語の女性の先生は、聡明でさばさばしていて、ご自身の職業をとても愛していて、仕事を楽しんでいた。だから、国語が大嫌いな私も先生の話は好きだった。 その先生が、1コマに1冊ずつ、小説の紹介をしてくれた。そのなかに森瑤子の1冊があった。タイトルは忘れてしまったけれど、森瑤子のかっこいいオンナ像だけが私のなかに残っている。 この本にも自身の実話が多数入っている。セレブってこういう感じなのね、って、ちょっとひくけど(笑) そしてなによりも一番最後の書評が衝撃的です。森瑤子を知っている人が語ったほんとうの森瑤子が。

Posted byブクログ

2009/10/07

先日飯田橋のブックオフに立ち寄りましたら105円コーナーに森さんの作品がずらりと並んでいました。 飯田橋ってそういうエリアみたい。 久しぶりに手に取って読みました。 女は遊べなきゃだめなんですって! しかも一人で! 生前最後の本となったこのエッセイ集。 ずっと最期まで看取られた...

先日飯田橋のブックオフに立ち寄りましたら105円コーナーに森さんの作品がずらりと並んでいました。 飯田橋ってそういうエリアみたい。 久しぶりに手に取って読みました。 女は遊べなきゃだめなんですって! しかも一人で! 生前最後の本となったこのエッセイ集。 ずっと最期まで看取られた森瑶子事務所の本田さんのあとがきがに泣けました。 森さんって本当に「美学」の人だったのね。

Posted byブクログ