1,800円以上の注文で送料無料

女盗賊プーラン(上巻) の商品レビュー

4.3

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/26

インドでの下層カーストがどのような目にあっていたのかについてで、それから盗賊にさらわれるまでの話である。警官も私兵のようなもので、金でどうにでもなることが描かれている。最初から盗賊の話であるかと思っていたらそうではなかった。インドの闇は深い。

Posted byブクログ

2021/05/15

上下巻通してのレビュー。 ここ最近でも、インドにおいてまだ幼い少女が複数人の男性にレイプされたうえで殺害されるといった、目を覆いたくなるような惨たらしい事件が度々報じられる。そのような事実がなければ本書が伝えるプーラン・デヴィの人生が事実であったとは、にわかには信じがたかっただ...

上下巻通してのレビュー。 ここ最近でも、インドにおいてまだ幼い少女が複数人の男性にレイプされたうえで殺害されるといった、目を覆いたくなるような惨たらしい事件が度々報じられる。そのような事実がなければ本書が伝えるプーラン・デヴィの人生が事実であったとは、にわかには信じがたかっただろう。 下層カーストのマッラとしてインド北部の貧しい家に生まれたプーランからの聞き取りによって伝えられる半生記。わずか十一歳で嫁入りした直後に夫から受けた虐待に始まり、ことあるごとに男たちからレイプや暴力を受け、母譲りのプーランの強気な性格も災いして、逃げ戻った実家の村の有力者からは警察ぐるみで執拗で残酷な嫌がらせや脅しを受け、果てはいわれなき罪で投獄までされ、彼らの差し金によって盗賊に誘拐されるに至る。しかし皮肉にも、家族以外で彼女をはじめて人間として扱い、愛してくれたのはヴィクラムという若く聡明な盗賊のリーダーだった。しかし、盗賊のメンバーとして平和に過ごす日々もつかの間、ヴィクラム一味に新たに加わった男が盗賊団とプーランを不幸に陥れる。 本書で語られるのは紆余曲折を経たのちに投降したプーランが出所するまでである。その後は、国会議員に当選して政界に進出するも、五年後に自宅前で暗殺されることで、その生涯を終えている。まさに波乱万丈といった物語のような人生だが、カースト制度の隷属民として貧しく生まれたために、夫、有力者、警察、対立する盗賊団のメンバーといった男たちに何度となく人間としての尊厳をはげしく毀損され、「いっそのこと、動物に生まれればよかったのに」とも考えた彼女の人生を追体験したい人は、おそらく存在しないだろう。 本書の描いた出来事はわずか40年ほど前に過ぎないが、プーランの過ごした伝統的なインド社会と私の生きる世界との違いに驚かされた。インド憲法のうえでも禁止されているはずの身分差別は隷属民とされる人々の生に大きな影を落としている。富める人は貧しい人々を徹底していじめ抜き、立場の弱い女性へのレイプは日常的で、警察も有力者や権力者階級によって恣意的に運用されることが多く、刑務所内ですらも腐敗し、虐げられた人々は基本的にひたすら耐え忍ぶだけである。 このような状況を見るにつけて連想したのは現実世界ではなく、映画『マッドマックス』や、漫画『北斗の拳』に表されるような世界観だった。本書のヴィクラムやプーランは盗賊だが、富める者から盗み、貧しい者に分け与える「義賊」として描かれている。本書を読むまでは現実に義賊などといった存在が本当にありえるのだろうかと疑わしい気持ちもあったのだが、警察や司法に頼ることのできない世界であれば、法によって救われない人々が、反社会的な勢力として立ちあがり、存在しうると考え直した。伝統的社会の底知れぬ暗い一面を覗きみた思いがする。 「虐げられた貧しい人々と、社会的な弱者である女性の権利の向上を目指す」 訳者あとがきで示される、国会議員になったプーランが掲げた言葉が、為政者としてはありふれたフレーズであるにも関わらず、彼女によって発せられたことで非常な重みをもって迫る。

Posted byブクログ

2015/05/06

幼いころから貧困に喘ぎ、公然と繰り返される収奪と差別、警察ぐるみのレイプに虐げられた少女の人生が、盗賊に誘拐されたことから一転。少女は盗賊のリーダーと恋に落ち、義賊となって男達に復讐を果たそうとする…。これがフィクションであったならば、諸手を上げて喝采する大活劇だ。しかし、これは...

幼いころから貧困に喘ぎ、公然と繰り返される収奪と差別、警察ぐるみのレイプに虐げられた少女の人生が、盗賊に誘拐されたことから一転。少女は盗賊のリーダーと恋に落ち、義賊となって男達に復讐を果たそうとする…。これがフィクションであったならば、諸手を上げて喝采する大活劇だ。しかし、これは小説ではなく、ごく最近(少なくとも僕は生まれていた時代)に実際に起きた事件の数々だというのだから、手放しでは楽しめない。カースト制に基づく差別と、女性蔑視に起因するレイプの多発は 2015年の現在もインドが抱える問題の一つで、このプーラン・デーヴィーの半生記の悲惨さと壮絶さには、ただただ押し潰されるほかはない。 邦訳の出版は 1997年で、当時のベストセラー。いつか読みたいと思いつつ、早や 20年近く経ってしまったわけだが(プーラン自身は 2001年に暗殺されている)、米原万里の絶賛書評をきっかけに手をつけた。案の定、道を歩く間も読み止められないほどの勢いで一気読み。読み終わって冷静さを取り戻してみると、そもそもが本人の一方的な口述筆記を別の作家が書き起こしたものなので、(ベヘマイー虐殺への不関与など)記述の信憑性は疑わしいし、フランス語の原作を英語から重訳(しかも抄訳)しているので、願わくば全訳を読みたいところなのだが、そもそもこの本に書かれている全てのことが僕の想像を遥かに凌駕しているため、読んでいる最中はまったく気にならずにのめり込んだ。

Posted byブクログ

2014/03/29

 上巻ではプーランが盗賊に拉致されて行動を共にするまでが描かれている。村の差別というのはどこの国にもあるのかもしれない、しかし、近代社会に置いてこれほど酷いものはない。自伝的な告発本である。下巻ではインドのカースト制度という大きな壁が立ちはだかる中、プーランは社会に反旗をひるがえ...

 上巻ではプーランが盗賊に拉致されて行動を共にするまでが描かれている。村の差別というのはどこの国にもあるのかもしれない、しかし、近代社会に置いてこれほど酷いものはない。自伝的な告発本である。下巻ではインドのカースト制度という大きな壁が立ちはだかる中、プーランは社会に反旗をひるがえす。ここにひとりの少女の戦いがはじまる。

Posted byブクログ

2013/06/12

実は頂き本。貰ってよかった。 低カーストに生まれるだけで虐待の理由になる。低カーストに生まれるということは、前世で罪を犯しているからだという。 そして、慣習がまたとても厳しい。女性に。詳しい訳ではないけれどこれを読んでいるかぎり、そうみえる。 こういった問題は一朝一夕では解決...

実は頂き本。貰ってよかった。 低カーストに生まれるだけで虐待の理由になる。低カーストに生まれるということは、前世で罪を犯しているからだという。 そして、慣習がまたとても厳しい。女性に。詳しい訳ではないけれどこれを読んでいるかぎり、そうみえる。 こういった問題は一朝一夕では解決することはできないけれど、未だ改善されていないのは悲しい。 あまりに衝撃的な内容と酷い虐待と暴力で読むのが辛くなる本。 しかし、どんな環境であろうと慣習があろうとそれにあらがう事の出来る人が生まれて来るというのは、人間の奇跡を感じる。

Posted byブクログ

2013/02/19

2001年に暗殺されたインドの国会議員、盗賊の女王ことプーラン・デヴィの自伝。 インドのカースト制度は1950年の憲法制定により否定されたが、その後も村を支配していた。どうやら現在も残っているらしい。また結婚の際には花嫁が持参金を持っていくしきたりが残っているが、持参金目当ての...

2001年に暗殺されたインドの国会議員、盗賊の女王ことプーラン・デヴィの自伝。 インドのカースト制度は1950年の憲法制定により否定されたが、その後も村を支配していた。どうやら現在も残っているらしい。また結婚の際には花嫁が持参金を持っていくしきたりが残っているが、持参金目当ての詐欺、金額が少ないことによる虐待や殺人、果ては逃げて帰った実家で不名誉を隠すために殺害されるなど多くの問題をはらんだ制度になっている。ヒンドゥ教では女性に生まれることが前世の悪業の報いとされている。こういった背景そのものがプーランの過酷な運命のもとになっていた。 1958年頃マッラという漁師や船漕ぎのカーストに生まれたプーランは11歳で最初の結婚をさせられるが嫁ぎ先で虐待され実家に戻ることになる。そのころ実家は伯父の家に相続の土地をだまし取られ裁判を争っていた。父親は気が弱く、15才になったプーランは負けん気が強くいとこのマヤディンには目障りな存在になっていた。 村の領主に取り入ったマヤディンはプーランを追い出しにかかり、ある日プーランは自宅で襲われ両親の前でレイプされる。結婚した姉のところに逃げている間に盗賊のいいがかりをつけられ、警察につかまり更なる陵辱をうける。 保釈されたプーランだが村八分にされており、ついには村の領主の依頼で誘拐されてしまう。盗賊団には二人の首領がおり、一人はプーランを奴隷扱いするがもう一人のヴィクラムはプーランに優しく二人は愛し合うようになる。プーランをかけたもめ事でヴィクラムはもう一人の首領を殺し、プーランも盗賊団と行動をともにするようになる。この頃がプーランにとって最も幸せな時期だったようだ。この盗賊団は金持ちから盗んで貧しいものには金を配る義族として書かれているが自伝だけあって本人の都合の悪いことは書かれていないかもしれない。 幸せは長続きせず、ヴィクラムの恩人にあたるシュリ・ラムが仲間に入ったあたりからきな臭くなり結局ヴィクラムはシュリ・ラムに裏切られ殺されてしまう。なんとか逃げ出したプーランは自分の盗賊団を作り、シュリ・ラムに対する復讐を果たそうとビーマイ村を襲撃するが逃げられてしまい、このとき仲間が村の首領22人を殺したことで大規模な指名手配を受ける。また、この村はかつてプーランが濡れ衣で捕まったときに警察とともにプーランに集団暴行を加えた村だった。プーラン自身はこの大量殺害には関係していないと言っている。 この事件がきっかけでプーランは司法取引を受け投降し、未審理のまま11年間収監された。しかし、プーランには罪の意識はなく、復讐も当然のこととしている。プーラン自身はエピソードで敬意を払ってほしかった。「プーラン・デヴィは人間だ」と言ってほしかったと語っている。また自伝を書いたきっかけは自分と同じことが他の人におこってほしくないからだと語っている。

Posted byブクログ

2013/02/03

インドの最下層カーストに生まれ、その後盗賊団のリーダーに、やがては国会議員になったプーラン・デヴィの半生。 プーランは読み書きができないため、口述筆記によってこの本は書かれている。上巻では、生まれた村で凄惨な虐待を受けて育ったプーランが、伴侶となる盗賊のリーダーと出会うまでが書か...

インドの最下層カーストに生まれ、その後盗賊団のリーダーに、やがては国会議員になったプーラン・デヴィの半生。 プーランは読み書きができないため、口述筆記によってこの本は書かれている。上巻では、生まれた村で凄惨な虐待を受けて育ったプーランが、伴侶となる盗賊のリーダーと出会うまでが書かれている。

Posted byブクログ

2012/01/19

実話だけど、小説のような波乱万丈の人生を生きた女性のストーリー。 彼女の人生を狂わせてしまった、 「カースト制度」についてもっとよく知りたいと思いました。

Posted byブクログ

2011/11/28

インドの低カーストに生まれ様々な苦労をしてきたプーランの自伝。 本人は字が書けないので、しゃべったことを他の方が本にまとめてあります。 最初は辛い話ばかりで重い気分で読んでたんだけど、読み進んでいくうちにはまって最後まで一気に読んでしまった。 男女不平等、カースト間の...

インドの低カーストに生まれ様々な苦労をしてきたプーランの自伝。 本人は字が書けないので、しゃべったことを他の方が本にまとめてあります。 最初は辛い話ばかりで重い気分で読んでたんだけど、読み進んでいくうちにはまって最後まで一気に読んでしまった。 男女不平等、カースト間の差別が当たり前のインド。 みんなが当たり前だと思っているそれらのことにプーランはいつも疑問を持っている。 盗賊にされわれ、皮肉にもそこで初めて自分を一人の人間として扱ってもらい、愛に目覚め強くなった彼女。 そして今まで自分を虐げてきた者達に復讐を始め、 危険人物として投獄されるが、その後国会議員まで登りつめる。 わたしとしては、国会議員になってからの彼女の活躍ぶりも大変気になったのだが、残念ながら恨みを持つ者に暗殺されたそうで、とても残念です。。。

Posted byブクログ

2012/11/18

下巻と一緒に読んだ。 身分制社会の低カーストで、しかも女であることは生きられる幅をとんでもなく狭くする。 それどころか、人権さえも認められない。 その様子は(今より少し古い話とはいえ)あまりにも苛烈で、今より更に無知だった当時の自分には、完全に別の世界のお話だった。 亡くなる...

下巻と一緒に読んだ。 身分制社会の低カーストで、しかも女であることは生きられる幅をとんでもなく狭くする。 それどころか、人権さえも認められない。 その様子は(今より少し古い話とはいえ)あまりにも苛烈で、今より更に無知だった当時の自分には、完全に別の世界のお話だった。 亡くなる前に読んだから、その時は「ハッピーエンド」だった。 改めて悲しい。

Posted byブクログ