内なる宇宙(上) の商品レビュー
一指導者による惑星規…
一指導者による惑星規模の大プロジェクトが密かに進行するなか、進退谷まった行政側は、ついに地球の旧き友、ハント博士とダンチェッカー教授に助力を求めるが…。星雲賞受賞。
文庫OFF
冒頭の著者のコメントはちょっと蛇足な感じもあるが、完成された前作の後にこれだけのものをまだかけるその意欲は素晴らしいと思う。 作者にどこまで連れてってもらえるか下巻も楽しみにしたい。
Posted by
上下巻感想。 ガニメデシリーズ4作目ということで、まあまあ楽しんだものの、やっぱり蛇足感があるかな。 この題材をこのシリーズでやる必要あったのかなと思った。 前作もそうだったけど、敵に魅力が無い。ちょっとテンプレート悪役すぎる。
Posted by
3.5 星を継ぐものシリーズ。前作ほどの感動は薄れたけど、まずまず面白かった。前3部作が衝撃的すぎたから。
Posted by
巨人たちの星からの第4部。惑星ジェヴレンの全土を管理する超電子頭脳ジェヴェックス。 地球から乗り込んだハント博士一行。惑星戦争という派手な展開ではないが、行き過ぎた電子頭脳と人間の関わり方に、違和感を覚える地球人達。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
実は上巻を読み始めたところ、著者ホーガン氏の「魅力的な女性描写」がちょっと何だかなあという感じで、さらにスピード感がなかったために期待薄。かなり薄でスタートしたのであった。 テューリアンとジェブレン人の相容れない人種的傾向のはなしかと思いきや、ストーリーは熱狂的に宗教に走るジェブレン人とその奥に隠された世界・・・。 前半からは予想できない展開。ジェブレン人がジェヴェックスにこだわる理由に気がついたのは、自らの心の中を深くまでウェザーに見せることを許した女性ふたりだったというのがすごい。そして地球人の宗教観をきちんと反映させながらもハントやダンチェッカーの視点からみてストーリーが進むところも見所だった。
Posted by
「星を継ぐもの」シリーズの4作目で上下巻からなる完結編になります。 1巻目「星を継ぐもの」では月面で人類に似た異星人を発見調査し現在は消滅した惑星ミネルヴァで生存していたルナリアンという異星人で地球人の祖先と考えられた。 2巻目「ガニメデの優しい巨人」ではルナリアン誕生...
「星を継ぐもの」シリーズの4作目で上下巻からなる完結編になります。 1巻目「星を継ぐもの」では月面で人類に似た異星人を発見調査し現在は消滅した惑星ミネルヴァで生存していたルナリアンという異星人で地球人の祖先と考えられた。 2巻目「ガニメデの優しい巨人」ではルナリアン誕生の遥か以前約2千5百万年前に生存していたガニメアンという異星人と遭遇し地球で心優しく平和主義者のガニメアンと親交を深めた。 3巻目「巨人たちの星」ガニメアンはミネルヴァ消滅後に仲間達が移住したと思われる惑星に向かって新たな旅に出発しジャイスターと呼ばれる新しい故郷に辿り着く。 3巻目で完結だった筈なのにその10年後にこの4作目は発表されました。前作でかつてガニメアンが救済したルナリアン、今はジェヴレン人と呼ばれている人種とガニメアンは共存していたが彼らの陰謀に気づいた地球人とガニメアンは彼らの機軸コンピュータ”ジェヴェックス”を遮断したが惑星ジェヴレンではジェヴレン人の暴動が起き沈静化の為に地球から科学者を呼び寄せる所から物語は始まります。 このシリーズでは地球科学者が主役ですがシリーズを通してもう一つ重要な役割がこの惑星管理や宇宙船管理するコンピュータです。1・2作目では”ゾラック”3作目”ヴィザー”4作目”ジェヴェックス”です。これは単に同時通訳やデータ収集、様々な生活のサポートをするのですが本作ではジェヴレン人は究極の使用法で中枢神経に直接コンタクトする事によるあたかも現実の様な世界を内面に創り出して幻想世界に陶酔している。 シュワルツネガー主演映画の「トータル・リコール」の火星への夢旅行と同じ理屈で衣・食・住更には触感や温度感覚さえも脳を刺激して現実感を創り出せる究極のコンピュータにいつでも継ながる事で現実逃避し無気力な人を培養して行く社会。 無意識な深層心理迄もが記憶として映像化され秘密の無い世界・感情の無い世界に繋がって行く。 怖いです。ネット社会では実感はありませんがいつの日かこんなシステムが出来るかも。。。 そんな私は操られる様に下巻に向かって行きます!
Posted by
「内なる宇宙(上)」(ジェイムズ・P・ホーガン : 池 央耿 訳)を読んだ。 う〜ん、そう来たか! 四部作の先の三冊に比べてこれは物語の深みが段違いだな。 えーと、30年前の作品なのか。 やっと世界がジェイムズ・P・ホーガンに追いついてきたわけだな。 とにかく(下)に突入だよ...
「内なる宇宙(上)」(ジェイムズ・P・ホーガン : 池 央耿 訳)を読んだ。 う〜ん、そう来たか! 四部作の先の三冊に比べてこれは物語の深みが段違いだな。 えーと、30年前の作品なのか。 やっと世界がジェイムズ・P・ホーガンに追いついてきたわけだな。 とにかく(下)に突入だよ。
Posted by
イマイチ感はどうしても拭い切れない。いっそのこと全く別のシリーズ物にすれば、いくらか良かったかも。これはこれで十分佳作だと思うけど、どうしても「星を継ぐもの」の続きだと思って読むからね・・・。とは言え、下巻へ。
Posted by
前作の架空戦争で敗れ去ったジェヴレン! 惑星全体をカバーする電子頭脳のジェヴェツクスを取り上げられて宗教団体が乱立し混迷を極める惑星となっていた! 暫定統治官のガニメアンのガルースはかつての友で戦友のハント博士とダンチェッカー博士に助力を求める! 久々に読んだガニメアンシリーズ...
前作の架空戦争で敗れ去ったジェヴレン! 惑星全体をカバーする電子頭脳のジェヴェツクスを取り上げられて宗教団体が乱立し混迷を極める惑星となっていた! 暫定統治官のガニメアンのガルースはかつての友で戦友のハント博士とダンチェッカー博士に助力を求める! 久々に読んだガニメアンシリーズ!ヒロインが代わっているのと皆んな少しずつ出世しているぐらいで程々変わりなし。 映画のマトリックスに共感が持てる方にオススメ! シリーズ最長編!下巻に続く!!!
Posted by