1,800円以上の注文で送料無料

狗神 の商品レビュー

3.8

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

高知の山岳部の村落、尾峰に棲む坊之宮美希は四十歳を越える今日の日まで静かに暮らしていた。 結婚もせず、尾峰から出ていくこともせず、静かに紙を漉く日々。 春のうららかさと共に一人の青年が村にやって来たことから、彼女の生活は一変する。 隣村の池野中学校に赴任してきたというその青...

高知の山岳部の村落、尾峰に棲む坊之宮美希は四十歳を越える今日の日まで静かに暮らしていた。 結婚もせず、尾峰から出ていくこともせず、静かに紙を漉く日々。 春のうららかさと共に一人の青年が村にやって来たことから、彼女の生活は一変する。 隣村の池野中学校に赴任してきたというその青年教師、奴田原晃に惹かれる美希。 晃もまた、彼女に惹かれていく。 だが尾峰には、彼がやって来た頃から不可解な現象が起こり始めていた。 眠れぬ闇の中の夜。 悪夢の続く日々。 人々は、不安に呵まれながら不吉な寝不足の日々を過ごしていた。 そして、二人が結ばれた頃から、悪夢は一層深くなっていく。 悪夢は現実となり、〈狗神〉に取り憑かれた人間が出たことにより、坊之宮家は村人から閉め出されていく。 「坊之宮さんくは狗神筋やき・・・。」 狗神を祀る坊之宮家と尾峰の人々の確執が表立ってくる。 そして、人々の誹謗中傷が渦巻く中、先祖祭りが始まる。 「普通の人と同じように、普通に幸せになりたかっただけなのに・・・。」 主人公美希の、そんな心の叫びが前編通して聞こえてきそうな、哀しい物語です。 若い頃の恋の過ちを引きずり、年を重ねてきた女と、世間と噛み合わなくても何とか更正してきた晃。 初めから、どうしようもない運命に翻弄され、結局運命に従うしかなかった二人。 人々の悪意がさらにそれを助長する。 〈極楽のお錠前〉に触りたかったと泣く女。最期まで思うように生きられなかった女。 息が詰まりそうなくらい、哀しい物語です。 『死国』の時も思ったけど、この作者が描くのは、民間伝承をベースにホラー仕立てで読ませてますが、基本テーマは【何が幸せなのか?】じゃないかなぁ。 それにしても哀しい。少し、【自分にとっての幸せ】を考えてみる気になってしまいました。 良い物語ですよ。・・・ラスト、後味悪いのはホラーだから仕方ないけどね。

Posted byブクログ

2009/10/04

過去の辛い思い出に縛られた美希は、四十路の今日まで恋も人生も諦め、高知の山里で和紙を漉く日々を送ってきた。そして美希の一族は村人から「狗神筋」と忌み嫌われながらも、平穏な日々が続いてゆくはずだった。そんな時、一陣の風のように現れた青年・晃。互いの心の名かに同じ孤独を見出し惹かれ合...

過去の辛い思い出に縛られた美希は、四十路の今日まで恋も人生も諦め、高知の山里で和紙を漉く日々を送ってきた。そして美希の一族は村人から「狗神筋」と忌み嫌われながらも、平穏な日々が続いてゆくはずだった。そんな時、一陣の風のように現れた青年・晃。互いの心の名かに同じ孤独を見出し惹かれ合った二人が結ばれた時、「血」の悲劇が幕をあける! 不気味な胎動を始める狗神。村人を襲う漆黒の闇と悪夢。土佐の犬神伝承をもとに、人々の心の深遠に忍び込む恐怖を嫋やかな筆致で描き切った傑作伝奇小説。

Posted byブクログ

2011/02/27

とにかく面白かった。舞台といい、人物の描写、恐怖の演出、どこをとっても、実に丁寧に描かれていて、読み心地がいいです。特に人と人との関係を通した恐怖感がいい感じだと思います。出だしから前半部分にかけての怖さは、読んでいて鳥肌がたつくらいでした。 話の進め方も唐突ではないので、細か...

とにかく面白かった。舞台といい、人物の描写、恐怖の演出、どこをとっても、実に丁寧に描かれていて、読み心地がいいです。特に人と人との関係を通した恐怖感がいい感じだと思います。出だしから前半部分にかけての怖さは、読んでいて鳥肌がたつくらいでした。 話の進め方も唐突ではないので、細かく読んでいけば、大体前半で物語のキーになっている人物の関係が薄々わかってきます。この辺りの伏線の張り方も無理が無く、気が利いていると思いました。後はページをめくる度に秘密が少しづつほぐれていくのが非常に心地良く感じました。後半に入ってからは、それほど怖くは無くなるが、ある種の気味悪さはずっとつきまといます。 テーマとして「一族」を扱ったものなので、こういう話は生理的に受けつけない、という人もいるかもしれません(だから気持ち悪くていいと思うのだけれど…)。私はこの日本特有なジメジメ感、割りと好きなのかもしれません。

Posted byブクログ

2009/10/04

土着的な伝奇を書かせたら坂東氏は1番だろうと思うほど凄い!四国、特に土佐って不思議な所のように思われる。1度行ってみたいなぁ。よそ者の男が村に来た事から血の悲劇は始まる。血筋って・・・恐いわぁ〜

Posted byブクログ