「超」勉強法 の商品レビュー
もっと早くに、学生の時に この本に出会っていたら人生少しは変わっていたかもしれない・・と思った。 勉強を始めようと思っている人にとってはモチベーションがあがる本。 なるほど〜・・理論としてはそうなのかもしれない。。。 けれど、その成果が出るにはあまりに長期スパンなものばかり。...
もっと早くに、学生の時に この本に出会っていたら人生少しは変わっていたかもしれない・・と思った。 勉強を始めようと思っている人にとってはモチベーションがあがる本。 なるほど〜・・理論としてはそうなのかもしれない。。。 けれど、その成果が出るにはあまりに長期スパンなものばかり。 人生は長い、まだまだ 遅すぎることはない ゆっくり いこう。 そんな気持ちで コツコツ やっていれば、 気がつけば すごく賢くなっていた! なんてことになっているかもしれないな。
Posted by
1月4日読了。超勉強法の極意とは、「1.勉強する対象に興味を持つ」「2.勉強する対象の全体を見通す」「3.8割出来たら先に進む」ということらしい。勉強法に限らず、この人の言うことは一貫している。どの本を読んでも同じことを言っている、とも言えるが・・・。全体を見渡すこと、むつかしい...
1月4日読了。超勉強法の極意とは、「1.勉強する対象に興味を持つ」「2.勉強する対象の全体を見通す」「3.8割出来たら先に進む」ということらしい。勉強法に限らず、この人の言うことは一貫している。どの本を読んでも同じことを言っている、とも言えるが・・・。全体を見渡すこと、むつかしい部分は理屈を考えずにとにかく記憶すること、記憶しづらいところは何かしら名前を付けて無理やり覚えること。そんなところか?英語を学習するために丸暗記する、という部分については大いに共感する。よいお手本を覚えることは確かに外国語の言い回しを手に入れるためには有効な手段だと考える。
Posted by
英語、国語、数学、暗記の4分野に分け、筆者が自分なりの原則に基づいて推奨する勉強法を紹介しています。自分のものと重なる部分が多く、「うんうん」と頷きながら読める本でした。 特に英語の教科書丸暗記は、英語だけでなく外国語を勉強する上で必ず力になるし、パラシュート法も勉強の効率を上...
英語、国語、数学、暗記の4分野に分け、筆者が自分なりの原則に基づいて推奨する勉強法を紹介しています。自分のものと重なる部分が多く、「うんうん」と頷きながら読める本でした。 特に英語の教科書丸暗記は、英語だけでなく外国語を勉強する上で必ず力になるし、パラシュート法も勉強の効率を上げるのにとても良い方法だと思います。
Posted by
昔、といっても高校時代(十分、昔ですねw)に読んだことがあったのですが、ふとした機会に読んでみました。 当時、どんな風に感じたかすら忘れていました…。 で、読んでみたのですが、微妙ですね。 ほとんど共感できる部分がなかったです。 あと書き方もあまり好きではないですね。 なんか洗脳...
昔、といっても高校時代(十分、昔ですねw)に読んだことがあったのですが、ふとした機会に読んでみました。 当時、どんな風に感じたかすら忘れていました…。 で、読んでみたのですが、微妙ですね。 ほとんど共感できる部分がなかったです。 あと書き方もあまり好きではないですね。 なんか洗脳しようとしている様に受け取りまいした。 ただ一部、共感した部分は「人の名前を覚えるのは大事だ!」ってことです。 ホンマに大事ですよね。名前を覚えるだけでコミュニケーションの取り方がだいぶ変わってきますしね。 忘れると失礼になるんでね。 共感できた部分と言えばそれくらいです。 結局は、「学問に王道なし」ってやつですかね!?
Posted by
勉強に対する心構えや、効率的に勉強を行うための方法を示した本。英国数に加え、暗記、受験に対する解説がある。 とりわけ高校生(1〜2年生)、ビジネスマン向けだが、そのほかの人にも応用できる内容。 言っている事は納得できるが、実践するのはなかなか大変。勉強に対するやる気はあるのに、ど...
勉強に対する心構えや、効率的に勉強を行うための方法を示した本。英国数に加え、暗記、受験に対する解説がある。 とりわけ高校生(1〜2年生)、ビジネスマン向けだが、そのほかの人にも応用できる内容。 言っている事は納得できるが、実践するのはなかなか大変。勉強に対するやる気はあるのに、どう手をつけていいかわからない人に薦めたい本。
Posted by
これも父にすすめられた本。中学の定期テストの前に渡された。よほどせっぱつまってるように見えたのかな。
Posted by
学習方法指南の本は数あれど、わかりやすく説得力があってすぐに実践できそうな方法ばかりのコレは本当に役に立ちました。特に受験英語に関しては、「超英語法」よりもこちらの方が有用だと思います。
Posted by
高校生でも大学生でも、勉強に行き詰っているあなた、一回この本を読んでみては?答えは見つからなくてもヒントは見つかると思います。
Posted by