1,800円以上の注文で送料無料

IT(4) の商品レビュー

4

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/02/24

キングの初期の大作にして、傑作。 大学生の時に買った文庫本を25年ぶりに開いて、再読した。 架空の街デリーは昔からある周期で子供達が行方不明になったり、惨殺されてしまったりという痛ましい事件が起きる街だった。 その街で生まれ、今は街を離れてそれぞれの生活を送っていた6人の元少年と...

キングの初期の大作にして、傑作。 大学生の時に買った文庫本を25年ぶりに開いて、再読した。 架空の街デリーは昔からある周期で子供達が行方不明になったり、惨殺されてしまったりという痛ましい事件が起きる街だった。 その街で生まれ、今は街を離れてそれぞれの生活を送っていた6人の元少年と元少女に、今もその街に住む友人から連絡が来る。それは「IT(あいつ)」が復活したらしいから、あの時の約束通り戻って来てほしいという呼びかけだった。 しかし、あの時の、あのデリーで何が起きたのか、そこで自分は何をして、どんな約束をしたのか?その記憶は濃い霧がかかったように、定かには思い出せないが、それぞれが何かに憑かれたようにデリーに戻って来る。 「IT(あいつ)」ともう一度対峙するために。 当時この作品がアメリカで単発のテレビドラマとして放送されたもののビデオをレンタルビデオで借りて観て、面白かったので、すぐに原作の文庫本を買って一気に読んだのだ。 1冊が400ページ以上あり、4巻組みなので、読み出すと時間がかかる。それでもキングの筆は読者を一気に巻き込んで読み進めさせる。 細部は「えー、こんな話だったっけ?」と忘れてしまっているところも多かったが、一方で巨大な鳥の話の不気味さなどは、昔も、今も、読んでみると深く印象に残る。 今絶版になってしまっているのが残念な作品。

Posted byブクログ

2017/01/04

な、長かった…。けど振り返れば1日1冊ペースで読み終わってたのね。 正直子供時代の抜け出すために云々は必要なシーンだったかなぁ?と疑問に思いつつ。 あと、幽霊の正体見たりじゃないですけれど、ピエロのままの方が怖かった気がします(笑。 図書館警察のアレの親戚なのかなぁと。 和製ホ...

な、長かった…。けど振り返れば1日1冊ペースで読み終わってたのね。 正直子供時代の抜け出すために云々は必要なシーンだったかなぁ?と疑問に思いつつ。 あと、幽霊の正体見たりじゃないですけれど、ピエロのままの方が怖かった気がします(笑。 図書館警察のアレの親戚なのかなぁと。 和製ホラーに慣れてると、あからさまにしない方が恐怖って持続する感じがですね…。 海外物は取り合えずゾンビとか出しとけば怖いやろ的なアバウトさが。これはゾンビじゃないけど。 ラストは一応、あっちもこっちもまとまりそうな雰囲気で良かったです。

Posted byブクログ

2016/05/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子供から大人になる。11歳のころに出来ていたことができなくなる。そして、忘却。 肉体的なものでもなく知識的なことでもない。精神的なこと、想像力。「不安と欲望」。世間の目の意識と世間の目を気にしないこと。 小学校あたりのことを思い出してしまったが、仲の良かった友達はいまなにをしているのか。知る手段はある。が、。 離れていく感覚。精神的に。小学校から中学校にかけて。仮初な感覚がロックンロールに通じる。 今度は居場所を提供する側になる。もう、あのような体験や感覚を共有できることは二度とないのだろう。時間的なリミットがある。ただ、これは子供の時には絶対にわからない。 これが悪いことではなく、当たり前だと思う。また、別の感覚をよいものと思えてくる。ただしそれは作っていかないといけない。 ただし、距離が近くないとだめなんだろうな。時間の共有。意図的に。 passing time, passing time。 離れ離れは距離だけじゃない。 Sweet time。 これも本当。どうしたものか。 ただただ、懐かしい。

Posted byブクログ

2015/11/14

3巻まではホラーという感じで楽しめだのだが、 最終対決はコレジャナイ感が強かった。 ”IT”はもっとおどろおどろしいものであってほしかった。

Posted byブクログ

2015/02/08

過去と現在の状況がより交錯しながら物語が進んでいく4巻。 その交錯加減が絶妙。 ともすれば読者が混乱するかもしれぬ演出だが、今読んでいるのが『過去』か『現在』なのかわかりやすく描いてくれる。 しかし全体的に超現実なホラーだったことにいささか驚いたのも事実。 長ーい作品でひと月...

過去と現在の状況がより交錯しながら物語が進んでいく4巻。 その交錯加減が絶妙。 ともすれば読者が混乱するかもしれぬ演出だが、今読んでいるのが『過去』か『現在』なのかわかりやすく描いてくれる。 しかし全体的に超現実なホラーだったことにいささか驚いたのも事実。 長ーい作品でひと月半没頭して読んでたということもあって、先が知りたい、早く読み終わりたいという気持ちがあったにもかかわらず、読み終わったら妙に寂しい。

Posted byブクログ

2013/12/10

 回想、そして現代ともにITとの最終対決に向かう4巻。  冗長には感じなかったものの、それでもやはりどこかで長すぎるだろう、という印象のあった『IT』でしたが、読み終えてみるとその長さがあったからラストの涙しそうな感覚が味わえたのかとも思えます。  モダンホラーの帝王と呼ばれ...

 回想、そして現代ともにITとの最終対決に向かう4巻。  冗長には感じなかったものの、それでもやはりどこかで長すぎるだろう、という印象のあった『IT』でしたが、読み終えてみるとその長さがあったからラストの涙しそうな感覚が味わえたのかとも思えます。  モダンホラーの帝王と呼ばれるだけあって、ITの変身するさまざまなモンスターの描写にはかなりの迫力があり、それをただ子供たちが倒すという回想部分だけのストーリーでも、逆に大人がITを倒すという現代のパートだけのストーリーでも十分面白いとは思いました。ただそれだけではキングの代表作と呼ばれるまでの作品にはならなかったと思います。  この二つの時代での恐怖を乗り越える大人と子供の姿を描いたことはもちろんのこと、子ども時代の回想でしつこいくらいに描かれた遊びの様子、いじめっ子たちとの対決、はみ出しクラブの友情、新たな出会いや発見……そうしたものがあったからこそ再び集まった彼らの絆を読者である自分も信じることができたし、それがラストのさびしくも穏やかな終息につながっていったのだと思います。  序盤は早くITとはみ出しクラブの対決が読みたいと思っていたのですが、4巻の終わりごろにはまだはみ出しクラブといっしょにいたい、と思いながら読んでいました。個人的にはまたはみ出しクラブはITの件抜きでめぐり合えるものだと信じたいと思います。 1993年版このミステリーがすごい!海外部門4位

Posted byブクログ

2012/08/27

出たよ、キングのページ数稼ぎ。行間に意味のない文章をしこたま仕込んで、ページ数を稼いで、途中で退屈させられる。『キャリー』や『クリスティーン』の頃の文章の良さがなくなってしまった。

Posted byブクログ

2012/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子どもらを使うというところが卑怯だぞ。まあ怖かったけど。しかし、なぜセックスが解決になるかがややこじつけぽい気がした。

Posted byブクログ

2011/09/22

it(ピエロ)まじ怖い。 話はさすがスティーヴンキングといった感じ。 読んだことないひとは一読の価値あり。

Posted byブクログ

2011/07/30

初めは登場人物の名前に慣れなくてまごつき、“IT”(ピエロ)が夢に出てきてうなされながら読み進めて…そして最後は爽快に駆け抜けて読了しました。

Posted byブクログ