小説・捨てていく話 の商品レビュー
ただ、ただ、悲しかった。大好きだったモモちゃんシリーズの裏側を知って、児童書なのに悲しい話があった理由が、わかった気がした。作者が、ドロ沼となった夫婦生活の中で、ちょっとでも心休まる時や、あたたまる時間があった事を願いながら読んだ。
Posted by
松谷みよ子といえば「モモちゃんとあかねちゃん」のシリーズや昔ばなしから想を得た数々の創作が有名ですが、本書は「モモちゃん」たちの父・亡き前夫との確執と離別について書かれた回想録。 あえて「小説」とタイトルにうたってあるのは 作者の作家としての気概を(身を削り、さらけだす覚悟を)...
松谷みよ子といえば「モモちゃんとあかねちゃん」のシリーズや昔ばなしから想を得た数々の創作が有名ですが、本書は「モモちゃん」たちの父・亡き前夫との確執と離別について書かれた回想録。 あえて「小説」とタイトルにうたってあるのは 作者の作家としての気概を(身を削り、さらけだす覚悟を)示しているのかな。モモちゃん・・は日本でおそらく最初に親の離婚が描かれた童話であったはず。その実際がどんなだったかが綴られています。 実は図書館で借りて何度も読んでいますがどうしても購入する気にはなれず。 松谷氏も前夫のことにとりかかると体調を崩してしまう と作中に記述がありましたが、私の体調も読むたびに悪くなるような「澱」のある作品です。 なのにまたしばらくすると読みたくなってしまう。 自分の荷物を捨てて捨てて捨てまくる!決意をしたときに、真っ先に思い出した本。人や物との出会いと別れについて、そこには宿命のような「えにし」と呼ぶにふさわしいものがあるかもしれない。 あらためてこの人は「作家」であると認識し、その作品は文学なのだと理解しました。古物に宿る魂あり。「茂吉とねこ」を語る友人に是非一読をお薦めしたい。
Posted by
ちいさいモモちゃんの話には、たしかに 離婚やお客さんのパパが出てきた。 フウフの不思議な縁。別れて後も理不尽でいて深い理解がある関係。なんとも言えない読後感だけど、何度も読み返したいくらい心に残った。
Posted by
非常にせつなく、重みがあるが、文章そのものは読みやすくすんなりと胸に落ちる。とても大切な本になりそうだ。自分の人生を、個人の物語をだいじにすることのやりかたを、彼女は教えてくれる。
Posted by
筆者のモモちゃんシリーズは児童書ではあまりに有名.その中で、パパとママはどうしてお別れをしなければならなかったか、は語られないままであった.この本は、子供視点ではその語られえなかった背景が綴られた作品.
Posted by
「ちいさいももちゃん」を児童期に手にした人は多い筈。そのあと「アカネちゃん」という妹も生まれて、そこだけ見れば普通の家庭。でも、ある日ももちゃんたちのパパはママとさよならする。親の離婚ということが子どもたちの中に入ってきた画期的な作品であるといわれる「ももちゃん」シリーズの、これ...
「ちいさいももちゃん」を児童期に手にした人は多い筈。そのあと「アカネちゃん」という妹も生まれて、そこだけ見れば普通の家庭。でも、ある日ももちゃんたちのパパはママとさよならする。親の離婚ということが子どもたちの中に入ってきた画期的な作品であるといわれる「ももちゃん」シリーズの、これは大人側を語った物語。男と女には出会うべくして理由があり、別れるのもまた理由があるのだ。
Posted by
- 1
- 2