未来企業 の商品レビュー
社会学者でありマネジメントの父でもあるドラッカーの著作。1986~1991年に執筆された経済、人、マネジメント、組織に関する論文を収載している。この当時によくここまで見通せるものだとその先見性にはいつも驚かされる。ただし、中国の発展についてはドラッカーは否定的な見解を述べており...
社会学者でありマネジメントの父でもあるドラッカーの著作。1986~1991年に執筆された経済、人、マネジメント、組織に関する論文を収載している。この当時によくここまで見通せるものだとその先見性にはいつも驚かされる。ただし、中国の発展についてはドラッカーは否定的な見解を述べており、予測と現実が乖離している。ドラッカーは常に論理的な思考をもってものごとの変化を洞察しているが、中国についてはドラッカーが想定しなかった要因が現れたのかもしれない。それが何かを特定できれば中国の今後の動向をより正確に見通せるだろう。ドラッカーの著作は時代が変化しても読む者に示唆を与え続けている。
Posted by
およそ20年前に書かれたものであるが、リーダーシップについて述べたパートは20年後の現在でも不変なものであり、いつの時代でもリーダーに求められる資質は共通していることが再確認された。 その他の部分については、20年前と20年後の今と比較して、本書でドラッカーが言うことに対する賛否...
およそ20年前に書かれたものであるが、リーダーシップについて述べたパートは20年後の現在でも不変なものであり、いつの時代でもリーダーに求められる資質は共通していることが再確認された。 その他の部分については、20年前と20年後の今と比較して、本書でドラッカーが言うことに対する賛否は読書によって別れると思う。 私としては、今現在の日本経済、企業衰退を考えれば、本書でドラッカーがうたう状況とは異なりつつあるかと思う。
Posted by
やはり情報が古かった きっと当時読んでいれば、 得るものは多かったのだろうが・・・ ただし、この本だけを見て ドラッカーを軽率に判断してはならない
Posted by
初めて読んだドラッカー本。 書かれてから10年以上たつので実際に予想通りになっていることが多く驚いた。しかしHow-To本ではないので、このビジョンに対しどのように行動するかが大事だと思う。
Posted by
- 1