怪談 の商品レビュー
ザ・日本の怪談集…という感じの1冊だが、著者は異国で生まれ育った人なんだよな〜…と、読み終わって改めてしみじみ。生まれついての日本人でないからこそ見える日本、欧米に伝えたい日本、だったのかな。『菊花の約』(収録名『まもられた約束』…『日本雑記』より)を八雲が取り上げていたことを知...
ザ・日本の怪談集…という感じの1冊だが、著者は異国で生まれ育った人なんだよな〜…と、読み終わって改めてしみじみ。生まれついての日本人でないからこそ見える日本、欧米に伝えたい日本、だったのかな。『菊花の約』(収録名『まもられた約束』…『日本雑記』より)を八雲が取り上げていたことを知って、意外に思うと同時に少し嬉しかったり。『耳なし芳一』も載っているところで、『平家物語』に触れる頃におすすめしたい。翻訳も美しく、『学校の怪談』を卒業する子どもたちに贈りたい。個人的には、未就学の頃に『耳なし芳一』絵本で読んで、強く印象に残っていたので、手元に置けることに感無量。
Posted by
一人暮らしでは到底読む気がしないので、実家帰って読みます。 あ〜でも実家のほうが森とか近いし怖いかも。 当分読める気がしません。。日本の名作を読む勇気がない私にだれか治療法を教えてください。
Posted by
[ 内容 ] 最愛の妻が、実は昔であった雪の精だったという話(雪女)、うたたねしているあいだに、べつの人生を生きてしまった男の話(安芸之介の夢)、幽霊になって約束を果した侍の話(まもられた約束)、前妻の亡霊に呪い殺される若い後妻の話(やぶられた約束)など、日本に古くからつたわる怪...
[ 内容 ] 最愛の妻が、実は昔であった雪の精だったという話(雪女)、うたたねしているあいだに、べつの人生を生きてしまった男の話(安芸之介の夢)、幽霊になって約束を果した侍の話(まもられた約束)、前妻の亡霊に呪い殺される若い後妻の話(やぶられた約束)など、日本に古くからつたわる怪奇物語19編。 小学上級以上向。 [ 目次 ] [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
小さいころ耳無しほういちを読んですごく怖かったことを思い出した。 昔の話を題材に書いているらしいけど、それにしても日本文化を本当に研究した人なんだな、と感心せざるを得ない。
Posted by
30年ぐらい前に買ったので、持っているのとは違うけど、表紙がきれいなのでこれに。怖いもの見たさで買ったけど、怖いよりおもしろくて一気によんでしまった。子供が小さい時に昔話として読んであげたこともある。子供にしたら怖い話だったかな?
Posted by
小泉八雲というと「雪女」や「むじな」が有名ですが、実は隠れたラブストーリーの話が多い。「青柳」は実に切ないのです。本によって訳が違うので、自分に合ったものを選んで欲しい。
Posted by
- 1