1,800円以上の注文で送料無料

風の果て(下) の商品レビュー

4.2

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読んだきっかけ:奥さんが持ってた。 かかった時間:12/25-12/25(1日) あらすじ: かつての軽輩の子は家老職を占めるに至る。栄耀極めたとはいえ、執政とは孤独な泥の道である。策謀と収賄。権力に近づいて腐り果てるのがおぬしののぞみか、市之丞は面罵する。又左衛門の心は溟い、執政などになるから友と斬りあわねばならぬのだ……。逼迫財政打開として荒地開墾の鍬はなお北へのびている。(裏表紙解説より) 感想: 面白かった。

Posted byブクログ

2013/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

同時期に道場に入門した五人の仲間は各々の道を歩み、時代は移ろう。逼迫した財政を救うため、藩の長年の悲願だった太蔵が原開墾に向け、邁進する又左衛門。だが仲間でさえ策謀と裏切りを経て手にした権力の座は、孤独であった…。人生の晩年期に誰もが胸に抱くであろう郷愁と悔恨を、あますところなく描いた長篇。又左衛門は仲間を踏み台にして得た権力の座を、非難するかっての親友市之丞の真意を、聞き出そうとするが行方が掴めなかった。権力を私利私欲の為に費消したとは思ってないが、権勢欲があり正義ではない事を実感していた。 軽輩の子隼太こと又左衛門の人生回想、上席家老にまで上り詰めるが、出世せず泥だらけになり働き、嫁とも和気藹々と話すかっての同門をうらやましく思う。

Posted byブクログ

2013/03/24

市之丞も,彼なりに自分の人生に決着をつけたのだと思う。 「なに,よくやったさ」「二人ともな」に泣けました。

Posted byブクログ

2011/12/01

5人の武士が青年から大人へ。道場では横一列だった関係が大人になり身分・家柄の違いから様々な生き方を強いられる。 主人公は、それらに抗い、出世をし筆頭家老になるが、そこに本当の幸せはあったのか。 藤沢さんの作品はかなり読んできたが、5本の指に入る傑作。

Posted byブクログ

2011/11/05

かつては同じ道を歩んでいた少年たちが、大人になり、やがてそれぞれの道を進み始める。 平凡な生活を続けるもの、高い地位まで上りつめたもの、落ちぶれた生活を送るもの。 堅い絆で結ばれていたはずの少年たちの間にも、憎しみや悲しみが生まれる。 時代小説ではあるものの、そこにある感情は今の...

かつては同じ道を歩んでいた少年たちが、大人になり、やがてそれぞれの道を進み始める。 平凡な生活を続けるもの、高い地位まで上りつめたもの、落ちぶれた生活を送るもの。 堅い絆で結ばれていたはずの少年たちの間にも、憎しみや悲しみが生まれる。 時代小説ではあるものの、そこにある感情は今の時代となんら変わりはないものだと感じた。 繊細なタッチで描かれた心情や風景は、美しくもあり悲しくもあった。 数奇で儚い人生模様に強く心を打たれた作品だった。

Posted byブクログ

2011/10/30

正直な感想を言えば、私の感性にはまったく響いてこなかった。どこが傑作なのだろうか、とうとう分からずじまい。 主人公にも感情移入できない。人物造形が浅い感じがする。

Posted byブクログ

2011/10/03

主題は興味深いし、胸を打つ物語ではある。が、現在と過去のエピソードが交互に語られるという構成が あまりに技巧的すぎて、不自然な気がする。

Posted byブクログ

2011/06/11

予備知識無しで読み始めたら止まらない止まらない。 上下巻2日で読んでしまった。 これもやっぱり現代に通じるものがあって、色々思いながら読んでいた。 「あのときこうしていたら、どうなったかな。今と違う人生を歩んでいるのかな」 誰しもがそう思うことがあるだろうけど、自分が後に人生を...

予備知識無しで読み始めたら止まらない止まらない。 上下巻2日で読んでしまった。 これもやっぱり現代に通じるものがあって、色々思いながら読んでいた。 「あのときこうしていたら、どうなったかな。今と違う人生を歩んでいるのかな」 誰しもがそう思うことがあるだろうけど、自分が後に人生を振り返ったときに、そう思える出来事がどれくらいあるだろうな。

Posted byブクログ

2011/01/31

久しぶりに藤沢周平作品。 あらためていうまでもないが、やはりおもしろい。 とくにこの作品は、ミステリーの要素満載。 とてもスリリングで、一気に読んでしまう。

Posted byブクログ

2010/11/15

思わぬ運命をたどっても、どんな道をたどることになっても人間臭さからは逃げられないのだろうと考えさせられた。何気ない一文の中にも、はっとさせられたり、思わず目が留まることがあって築けば一気に読んでしまった。特にラストは何度も読み返した。

Posted byブクログ