1,800円以上の注文で送料無料

ハチミツとクローバー(7) の商品レビュー

4.4

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    33

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/03/05

図書館行ったら続きが待ってました!とばかりにあるんだもん!借りちゃうよねー(歓喜) 竹本くんの旅とあのおじいちゃん先生たち。 いやあ実に良いのよ!

Posted byブクログ

2019/05/23

これだけ「自分探しの旅」に尺を使い、かつ明け透けに甘酸っぱい内面に焦点を当てた漫画は他に見たことがないですね。好む好まざるはさておき、すげーなと思いました。真山に対して野宮も言ってましたが、この巻の竹本は何だか見てられないむずがゆい気持ちになりました。。。柔軟剤使っただろ?!のく...

これだけ「自分探しの旅」に尺を使い、かつ明け透けに甘酸っぱい内面に焦点を当てた漫画は他に見たことがないですね。好む好まざるはさておき、すげーなと思いました。真山に対して野宮も言ってましたが、この巻の竹本は何だか見てられないむずがゆい気持ちになりました。。。柔軟剤使っただろ?!のくだりは流石に笑ったw 懐かしいー! ついにあゆが理花さんと対面してしまうシーンが良かったですね。大人同士、淡々と、ただ心中穏やかではなく。理花さんの内面は意図的に描かれていないのでしょう、あくまであゆから見た「あの人」と話している形になっています。それはさておき、リーダーにべろべろに舐められる理花さんが最高に可愛かったです。理花さん好き。

Posted byブクログ

2019/03/10

竹本君の自分探し自転車旅行エピソードがとても良かったです。地の果てが、さびしいところではなくて、光の指す明るい場所だったということ。迷ったり、アクシデントにあったりしながらも、行き先が明るい場所であったということはなにより希望だと思いました。

Posted byブクログ

2019/02/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

――自分を探しに行こうって思った 行けるとこまで 手が届かないなら 近づけばいいんだって 思った この両足を交互に踏み出して それだけで 近づいて行けるんだ それしかないんだ どこかに「自分」があるって思っていたけれど そんなものは どこにもなかった これがぼくだ なにもないぼくが 食べて 寝て 生きて 笑って泣いて 進んで 生きている それだけなんだ だから繋いだ手の温かさが それだけで生きていけると思ったら それがすべてなんだ 役に立つのは嬉しいけれど それがすべてになってしまったら そこにはもう 自分なんかいない 行きたい場所があるなら 行ってみればいいって 思う こんなところにいないで 行かない理由を探してなんか いないで そこで見たもの触れたもの感じたもの すべて 自分のものになるから 帰ってきたら美味しいものを食べようよ どんなものに会ったか聞かせてよ どんなふうに感じたかを教えてよ 君のことを話して ――そんな場所があるんだってことを思い出したくて ぼくは旅に出たんだ

Posted byブクログ

2018/10/12

竹本君・自分探しの旅の巻。夏の間に成長した君がまぶしいよ!!涙の出そうな感動シーンもあり、必見です。はぐちゃんやあゆの恋模様もまだまだこれから♪

Posted byブクログ

2018/01/02

“北へ向かってひとり自転車をこぎ続ける竹本。旅には慣れてきたが、行く先に彼の心を満たす何かは、待っているの……!?超ヒット❤トキメキ☆逆走ラブ・ストーリー☆第7巻☆”―裏表紙より。

Posted byブクログ

2016/12/13

自分探しの旅を経て(厳密には違うらしい)、竹本が大きく成長した巻。彼はもう大丈夫、そんな気がする。  感想記事→http://utsuyama27.com/hachikuro7/

Posted byブクログ

2016/07/03

この巻は竹本君の巻だなあ。 青春のもやもやを行動で解消することは、 次のステップに進むために とても大切なことだと思う。

Posted byブクログ

2016/06/16

表紙がとても好き、竹本だけこっちを真っ直ぐ見ててすっごくぽいなって。子供が子供なのは大人が何でもわかってるって思ってるところだ ああ また来た 青春の迷い人が☆どーすりゃ無邪気なものが描けるんだ?って可愛い小学生可愛い 自分の家のドアがどこでもドアだったなんて 青春の御本尊様

Posted byブクログ

2015/12/27

2015.12.26市立図書館(次女) 竹本くんの自分探しの旅。出会いに恵まれた。 森田は帰ってきた。あゆちゃんはりかさんと仕事で真山気まずい。はぐちゃんは子ども美術教室。

Posted byブクログ