1,800円以上の注文で送料無料

バーテンダー(4) の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/08/31

どんなに努力しても一流になれる保証はない でも、努力しないで一流になったヤツだけは絶対にいない。 なぜ、バーテンダーの終業がボトルを磨くことから始まるか・・・ 埃を払い、店の酒の品揃えを覚えることはもちろんですが、 一本一本のボトルに込められた作り手の歴史と 文化をきちんと学ぶ...

どんなに努力しても一流になれる保証はない でも、努力しないで一流になったヤツだけは絶対にいない。 なぜ、バーテンダーの終業がボトルを磨くことから始まるか・・・ 埃を払い、店の酒の品揃えを覚えることはもちろんですが、 一本一本のボトルに込められた作り手の歴史と 文化をきちんと学ぶことで 酒への愛情が生まれるからです。。。 どんな仕事にも共通すると思う。 今の若い人って表現すると、もう年かなあ・・って 思ってしまうけれど、 仕事への想いって、 こういうところから生まれるんじゃないかな。 こういう努力をおざなりにしているような気がします。。 私たちが、その神髄を伝えきれていないのかもしれませんね。

Posted byブクログ

2012/05/24

最近悪者になって、カクテルで解決がテンプレート化。 主人公の師匠の話がメインかな。で、あのお姉ちゃんはメインになるの?

Posted byブクログ

2009/10/04

 主人公、佐々倉溜の過去が語られる貴重なエピソードが収録されています。  先輩バーテンダー北方や、師匠である加瀬五郎など佐々倉の過去に重要な意味をもつ人が登場します。  あ、あと女性バーテンダー川上京子が初登場します。葛原さんも出てきます。  あれ、この巻すごいお得?!

Posted byブクログ

2009/10/04

今回も前巻のような内容です。主人公の兄弟子やお師匠さんが出てくるエピソードとか、バーテンダー見習いさんのお話がお気に入りです。

Posted byブクログ