1,800円以上の注文で送料無料

こどものおもちゃ(1) の商品レビュー

4.5

104件のお客様レビュー

  1. 5つ

    61

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/27

クラスの問題児の羽山に、家庭の問題があるということを知った紗南。どうにかしたろうと骨を折る中で、自分自身の生い立ちもあいまって関係を深めていく。 小学生の頃に読んで、目に見える言動だけでなく育った環境などその人の背景を想像することが大事、ということを漫画から学んだ。 というの...

クラスの問題児の羽山に、家庭の問題があるということを知った紗南。どうにかしたろうと骨を折る中で、自分自身の生い立ちもあいまって関係を深めていく。 小学生の頃に読んで、目に見える言動だけでなく育った環境などその人の背景を想像することが大事、ということを漫画から学んだ。 というのは後付けで、当時はただただ、同じ小学生なのにめちゃくちゃ大人な紗南と羽山に憧れた。紗南みたいにドラマチックな人生だったらいいのになあと何度思ったことか。そしてイケメンで大人びていていじわるで優しい羽山。多くの女子がそうだったように、私も羽山に恋しました。

Posted byブクログ

2020/11/15

紗南みたいになりたいって小学生の時ずっと思ってた。この人の描く作品全部大好きだけどこどちゃが1番大好き。日常シーンもシリアスなシーンも大好き。人形病が小さい頃衝撃だったな〜 いじめとか芸能とか恋愛とか全部詰まってる。羽山大好き。直純も大好きだけど可哀想な立ち位置…

Posted byブクログ

2018/12/28

一言で言うと私のバイブルです。小学校低学年の時に初めて読んで、紗南ちゃんの明るさに憧れました。1番読み返しているマンガだと思います。紗南ちゃんより年下だった私が同い年になり、今や10歳も上です。でも今でも読み返します。読むたびに気づきがあって、自分の成長を感じることのできる大切な...

一言で言うと私のバイブルです。小学校低学年の時に初めて読んで、紗南ちゃんの明るさに憧れました。1番読み返しているマンガだと思います。紗南ちゃんより年下だった私が同い年になり、今や10歳も上です。でも今でも読み返します。読むたびに気づきがあって、自分の成長を感じることのできる大切な本です。 声を出して笑えてとっても泣けます。 個人的には羽山のヒョウヒョウが好きです。親子丼バカも笑

Posted byブクログ

2018/08/21

1巻 思ったよりぶっ飛んだ内容で、登場人物小学生なのに全然小学生じゃない、、笑 期待よりちょっと下かな。こんな小学生は嫌だ、、笑 まろがかわいい♡いじめの描写とか、サラッとやってるけど殺人未遂じゃね、、

Posted byブクログ

2016/12/13

紗南ちゃんほんとにいいこ…!! 彼女のまっすぐでポジティブで行動力があって頑張り屋さんなところ、分けて欲しいな…。笑 こんな素敵な女の子に自分の孤独を助けてもらった羽山くんは、そりゃあ好きにならずにはいられないでしょう!! 彼の不器用な愛情表現に紗南と一緒にドキドキしてました。...

紗南ちゃんほんとにいいこ…!! 彼女のまっすぐでポジティブで行動力があって頑張り屋さんなところ、分けて欲しいな…。笑 こんな素敵な女の子に自分の孤独を助けてもらった羽山くんは、そりゃあ好きにならずにはいられないでしょう!! 彼の不器用な愛情表現に紗南と一緒にドキドキしてました。 いつも元気いっぱいの紗南の心の奥にあった寂しさが人形病という形で終盤現れて、それを羽山が治してあげるというのも物語上まとまりがあって大変良いと思った。弱いところも、支えあってるという台詞に繋がるし。 絵柄は低年齢層向けかなとも思ったけど、伝えてくるメッセージやストーリーは十分大人でも楽しめるものだった。羽山&紗南カップルには末永くいちゃいちゃしていてほしい!

Posted byブクログ

2016/05/31

途中までは面白かったんだけど、どんどんシリアスな流れになってしまい、辛くなった。 でもラストは気に入ってます。 わりと現実的で。

Posted byブクログ

2015/10/08

紗南ちゃんに気迫負けする羽山とまろちゃんが可愛いwお母さんもいいキャラしてるわー。 こんな話だったんだっけ(^◇^;)全然覚えてなかった…こんな前から現代の問題扱ってたんだな、何も考えて読んでなかったわ〜。 コブラとマングースじゃなくてハブとマングースじゃないのかな? ハヤガ...

紗南ちゃんに気迫負けする羽山とまろちゃんが可愛いwお母さんもいいキャラしてるわー。 こんな話だったんだっけ(^◇^;)全然覚えてなかった…こんな前から現代の問題扱ってたんだな、何も考えて読んでなかったわ〜。 コブラとマングースじゃなくてハブとマングースじゃないのかな? ハヤガーの夢、結構好きです笑

Posted byブクログ

2013/08/04

通読したのは初。現代に通づる問題ありまくり。心理描写が予想外に見事。思春期の心の動きや、子どもならではの痛々しいアンバランス差が書き込まれている。

Posted byブクログ

2013/07/14

あるある。そういうのあるある。 っている学校でよく起きる問題とか、恋愛とか、友達関係のこととか、リアルに描かれてて、 そして、面白さも抜群で、でも、切なくて泣けちゃうところもいっぱい。 紗南ちゃんの明るい性格と、羽山の不器用なところがすごくすき。

Posted byブクログ

2013/05/25

久しぶりに読み返してみた。 そういえば、少女マンガとは思えないシリアスな内容だったな、と思い出した。 後半、読むのが辛かった記憶がある。

Posted byブクログ