1,800円以上の注文で送料無料

ほしのこえ の商品レビュー

4.3

102件のお客様レビュー

  1. 5つ

    45

  2. 4つ

    33

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/31

映画版未視聴だけど佐原さん目的で読ませていただきました。 ひとつだけ残念だったのは戦闘描写。慣れてないのかな? まあそこ以外は完璧すぎて言うことは無いです。 このどうしようもない程の距離感というのでしょうか、この切なさはかつて観た『秒速5センチメートル』や『最終兵器彼女』で味わ...

映画版未視聴だけど佐原さん目的で読ませていただきました。 ひとつだけ残念だったのは戦闘描写。慣れてないのかな? まあそこ以外は完璧すぎて言うことは無いです。 このどうしようもない程の距離感というのでしょうか、この切なさはかつて観た『秒速5センチメートル』や『最終兵器彼女』で味わった切なさを彷彿とさせてくれました。

Posted byブクログ

2011/10/24

あたしと新海誠を出会わせてくださった一冊です。 表紙に釣られて買いましたが、ここまっで釣られてよかったと思う漫画はありませんね。よかった。

Posted byブクログ

2011/10/14

私たちは、たぶん、 宇宙と地上に 引き裂かれる恋人の 最初の世代だ。 ミカコとノボルは同じ高校を目指す中学3年生 受験を控えた夏、ミカコはノボルに 宇宙開発メンバーに選抜され 行かなければならなくなった事を伝える。 宇宙と地上でのメール生活が始まるが ミカコは日に日に地球から...

私たちは、たぶん、 宇宙と地上に 引き裂かれる恋人の 最初の世代だ。 ミカコとノボルは同じ高校を目指す中学3年生 受験を控えた夏、ミカコはノボルに 宇宙開発メンバーに選抜され 行かなければならなくなった事を伝える。 宇宙と地上でのメール生活が始まるが ミカコは日に日に地球から離れなくてはならない。 僕らが普段 一瞬で届くと感じるメールも、 宇宙規模だと届くのに何日も何年も掛かることになる。 人類が初めて体験する距離は、 二人の時間や心を決定的に隔てていく。 二人の行方とは。。。 佐原ミズ先生の間の使い方、繊細な絵が 切なくも美しいこの話に絶妙に合ってる。

Posted byブクログ

2011/08/25

この人の漫画がとても好きだと言ったら、留学祝いだとG公がくれた。 モノローグが素敵で淡い絵、淡い雰囲気に良く合っている。 『バス走る』も『マイガール』も好き。 後からじんわりくる感じ。

Posted byブクログ

2011/07/11

マイガールがきっかけで作家買いしましたが、これもすごく、いい・・・! 原作アニメ(映画)も視聴済みですが、漫画ならではの表現や雰囲気もたまらなかったです。 切ないけどあったかい作品。

Posted byブクログ

2011/06/26

どこかでチラリと拝見して、佐原先生の絵が好きになって買ったのですがストーリの面白さ、切なさにすぐに引き込まれました。 そしてやはり絵が綺麗だ。 本当は『マイガール』も読みたいのですがチャンスを逃しうっかり手を出せずにいます。 ぜひ読みたい。 本命は以前コーラス(だった気がし...

どこかでチラリと拝見して、佐原先生の絵が好きになって買ったのですがストーリの面白さ、切なさにすぐに引き込まれました。 そしてやはり絵が綺麗だ。 本当は『マイガール』も読みたいのですがチャンスを逃しうっかり手を出せずにいます。 ぜひ読みたい。 本命は以前コーラス(だった気がします。シルキーだったか?)でちょくちょく掲載されていたスキマスイッチの曲の世界観を描いた『スキマ式』。 載る度違う曲をテーマにしていた気がするのでオムニバスみたいに書いてられたようですがコミックスにはなってないみたいで。 ぜひ読んでみたかったなあとコミックス化を希望していたり。

Posted byブクログ

2011/06/02

映画のラスト、2人の声が重なるシーン。 それもよかったけど、こっちの漫画も、いいね。 コマとコマの間のシーケンスを、映画の記憶が埋めてくれる感じ。

Posted byブクログ

2010/12/17

映画を昔観てボロボロ泣いた。 最近漫画も友人からオススメされて借りて読んでみた。 「マイガール」の作者さんによるコミカライズ。 絵がとても好み。感情表現が上手い、線が綺麗。 新海さん独特の空の感じもうまく描かれている。 ただ、作者さんもあとがきで書いているように、ロボットは少し下...

映画を昔観てボロボロ泣いた。 最近漫画も友人からオススメされて借りて読んでみた。 「マイガール」の作者さんによるコミカライズ。 絵がとても好み。感情表現が上手い、線が綺麗。 新海さん独特の空の感じもうまく描かれている。 ただ、作者さんもあとがきで書いているように、ロボットは少し下手だったと思う・苦笑。 映画よりも救いのあるラストで良かった。ただ救いがあるからこそせつなさは映画ほどなかった。

Posted byブクログ

2013/04/10

漫画→アニメの順でみました。 アニメだけでは説明が不十分だった箇所が補われています。 それだけでも、読む価値あり。 この感情が、特別なものなのか?確信が持てないうちにどうにもならない距離ができてしまった二人の物語。 一途な思いのその先にどんな未来が待っているのか? ぜひ、次は小説...

漫画→アニメの順でみました。 アニメだけでは説明が不十分だった箇所が補われています。 それだけでも、読む価値あり。 この感情が、特別なものなのか?確信が持てないうちにどうにもならない距離ができてしまった二人の物語。 一途な思いのその先にどんな未来が待っているのか? ぜひ、次は小説を読んでみようと思います。

Posted byブクログ

2012/10/25

佐原ミズという作家さんを知った作品です。 高校一年生くらいの時に秒速→ほしのこえ→漫画→すごい綺麗! と辿り着いたような気もします。覚えてないのが悔やまれる。 でも衝撃が強くて「あ、この人だ!」っていう。 好みの絵を描く人を発見した時の喜びって、すごいですよね。

Posted byブクログ