1,800円以上の注文で送料無料

蟲師(7) の商品レビュー

4.4

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

和 テイストではあるけど和じゃなくあくまで作者のファンタジーになってるのが凄い所か。これも、もっけと同じく現代版日本昔話的な側面も。あっちよりはもっと作者の世界観主体な感が良さでもあり穴でもあるような

Posted byブクログ

2009/10/04

アニメ化等、大ブレイクしましたね。 巻が進むごとに薄れてしまったように感じていた蟲の怖さが、また復活していて良かったです。

Posted byブクログ

2009/10/04

?蟲の話 (ドーガ&メモ↓) http://blog.livedoor.jp/ga___zl/archives/cat_50009421.html

Posted byブクログ

2009/10/04

「ヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象が生まれ、ヒトは初めてその存在を知る」 7巻では『花惑い』がすごい。2巻収録『筆の海』とリンクした『棘のみち』は、今後話の核になりそう。

Posted byブクログ

2009/10/04

読み始めるとあっという間に独特の世界観に引きずり込まれます。 物語を読み進めていくうちに、残酷で哀しくて温かくて強い、人間そのものを見ているような気がしてきます。

Posted byブクログ

2009/10/04

相変わらず素敵な話ばかり。ギンコにそのうち昔の記憶を取り戻してほしいですが、無理でしょうね。めずらしく以前の話と同じ人物が出てくる話があり、楽しかったです。でも残念ながら名前は覚えていませんでした。

Posted byブクログ

2009/10/04

いい感じですよね。一話完結、「まんが日本昔ばなし」みたいなところが良いのです。アニメのほうも良くできてます、コミックの雰囲気そのままです。

Posted byブクログ

2009/10/04

蟲師は全ていいので代表して最新刊を。蟲師のよさというのは、人と自然の正しい形を蟲と人で表現しているところにあるんじゃないかと思います。いい事も悪い事も懐かしい事も救われない事も、全部同じ目線で見ている。読んでると本当にくつろげます。

Posted byブクログ

2009/10/04

はい、これも大好きなシリーズです。一番最初は「蟲」の文字と、表紙の色使いで買いました(笑)でも、話しが1話完結で、どの話しもいい。発売が楽しみな本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

この巻の話は現実の社会問題と微妙〜にリンクしてるような。 作者の構成のうまさに拍車がかかってます。 それにしても桜の表紙にうっとり。

Posted byブクログ