1,800円以上の注文で送料無料

新宿をつくった男 戦後闇市の王・尾津喜之助と昭和裏面史
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-03-06

新宿をつくった男 戦後闇市の王・尾津喜之助と昭和裏面史

フリート横田(著者)

追加する に追加する

新宿をつくった男 戦後闇市の王・尾津喜之助と昭和裏面史

2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日新聞出版
発売年月日 2024/12/26
JAN 9784620328218

新宿をつくった男

¥2,090

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/02

戦後、新宿駅東口で開かれた闇市「新宿マーケット」。その創設者である尾津喜之助が本書の主人公。 不法占拠の土地に作られた市であり、所有者からの明け渡し訴訟などもあったことから、残念ながらその隆盛の期間は長くはなかった。だが、わずか終戦5日後の1945年8月20日には、建築資材を集め...

戦後、新宿駅東口で開かれた闇市「新宿マーケット」。その創設者である尾津喜之助が本書の主人公。 不法占拠の土地に作られた市であり、所有者からの明け渡し訴訟などもあったことから、残念ながらその隆盛の期間は長くはなかった。だが、わずか終戦5日後の1945年8月20日には、建築資材を集め、警察からの許可も取得した上でマーケットを開設しており、その行動力と目利き力には感嘆するほかない。 新宿を「つくった」とまで言い切ることに抵抗はあるが、新宿の街づくりに多大な影響を与えたことは間違いなく事実であろう。なにより尾津喜之助のキャラクターが魅力的であり、戦後日本復興のアイコニックな存在であったのだろうと推察できる。

Posted by ブクログ