- 書籍
- 文庫
焼跡からのデモクラシー(下)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
焼跡からのデモクラシー(下)
¥1,672
在庫あり
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
戦後、態度が変わらなかった人としてインドネシアのバンドンに戦中からいたNEC社員の日記から引用して説明している。態度が変わらない人を歴史として取り上げた書物はいままでなかったように思われるので貴重である。
Posted by
自由と民主主義の再創造Ⅱ: ある高校教員 ある小学校教員 女性の自立と解放をめざして: 女性解放の息吹 あるダンサーの自立への願い ある共働き家庭の妻の苦闘 中島飛行機元職員の結婚・離婚と自立 ある女学校・中学校教員の体験 中国・ソ連へのまなざし: 日中戦争の反省と中国観 シベリ...
自由と民主主義の再創造Ⅱ: ある高校教員 ある小学校教員 女性の自立と解放をめざして: 女性解放の息吹 あるダンサーの自立への願い ある共働き家庭の妻の苦闘 中島飛行機元職員の結婚・離婚と自立 ある女学校・中学校教員の体験 中国・ソ連へのまなざし: 日中戦争の反省と中国観 シベリア抑留問題と戦後 見えない他者: 在日男性・在日女性にとっての平和と民主主義 変わらざる意識―あるエリート社員のインドネシア体験 草の根の占領期体験の意味 自分の少年期の思い出 この憲法はこんな農村村の自分のような子供も守ってくれている いまやつぎつぎと掘り崩される事態がつづいてる
Posted by