- コミック
- 集英社
ヤンキー君と科学ごはん(5)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヤンキー君と科学ごはん(5)
¥770
在庫あり
商品レビュー
5
3件のお客様レビュー
子どもたちと楽しみにしている作品。さっそくチャーハンとドーナツを作った。身近な料理を取り上げてるのがいい。子供のリクエストでおにごりも作る予定!
Posted by
料理は愛情より科学 料理が失敗するのは、分量、火加減、手順 過程での化学変化がわかれば失敗はしない 特に今回のおにぎりの話は目からウロコ 握ってすぐに食べるのと、お弁当用では、ご飯を炊くときの水加減から変えないと コヒーゼリーも美味しそうだった
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
内容はウェブ掲載のを読んでるから全部知ってたんだけど、改めて紙でも読みたかったから買った。 表紙カラフルで色鮮やかねぇ、右端のグレープフルーツなんか瑞々しくて美味しそう そんで読めば読むほど現実には中々起こらなさそうな話だなって思う 中学で暴れまくってる子が惺明高校のような「フツーの子」たちが通う高校に入学出来るとは思えないし、入ったとしてもこんな風にはならないと思う。 高校にもなれば類は友を呼ぶで馴染めないでしょ。 元々千秋の地頭が良かった説が強いかな〜 海里くんはガチネグレクトだし、にしても2人とも素直さは群を抜いてあるからそこが可愛いよね。 キャラとしては涼に憧れる。スタイル良くて、運動部で、コミュ力あって、気遣いが出来る、もう完璧やん。いいなあ。私もそんな高校生活送りたかった。っていうか、そんな人間に生まれたかった。
Posted by