1,800円以上の注文で送料無料

「キャリアデザイン」って、どういうこと? 過去は変えられる、正解は自分の中に 岩波ブックレットNo.1100
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「キャリアデザイン」って、どういうこと? 過去は変えられる、正解は自分の中に 岩波ブックレットNo.1100

武石恵美子(著者)

追加する に追加する

「キャリアデザイン」って、どういうこと? 過去は変えられる、正解は自分の中に 岩波ブックレットNo.1100

693

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2024/11/08
JAN 9784002711003

「キャリアデザイン」って、どういうこと?

¥693

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/06

配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=10281319

Posted by ブクログ

2025/01/05

岩波ブックレットNo.1100です なかなか面白かったんですが、副題に「就活生や迷える社会人に!」とある通りいい歳したおっさんが読むものじゃなかったですねw まぁ、しゃーない 岩波ブックレットの新刊は全部読むことにしてるのでね で、なるほどー良いこと言うなーと思ったところをひ...

岩波ブックレットNo.1100です なかなか面白かったんですが、副題に「就活生や迷える社会人に!」とある通りいい歳したおっさんが読むものじゃなかったですねw まぁ、しゃーない 岩波ブックレットの新刊は全部読むことにしてるのでね で、なるほどー良いこと言うなーと思ったところをひとつ 「過去は変えられる」 起こった出来事はもちろん変えられないけど、視点を変えてポジティブに捉え直すことでキャリアに生かすこともできるんじゃね?って あと、せっかくこういう本を読んだので、残りわずかではあるものの、自分のキャリアデザインってものについても考えてみましたよ、一応 ズバリ「現状維持!」 今の会社でのんびり定年まで勤めあげられたらいいな〜って だってさー、小っ恥ずかしいので詳細はあれだけど、共働き且つやりくり上手な奥さんの貢献も凄まじいけど、一応それなりの住宅ローンを支払いつつ、娘を学校に通わせるに十分な収入がある状態で、年間500冊も本読めちゃうお勤めよ? 控え目に言って楽園ですわ 責任もほぼない平社員だし そして仕事人としての能力も完全にピークは過ぎてるからね 周りに迷惑をかけないように成果の方も「現状維持」を目指します これなかなか高い目標だと思うんよね よーし明日からも頑張って現状維持するぜ!٩(๑`^´๑)۶

Posted by ブクログ

2024/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

キャリアとは足跡、仕事以外の家庭生活、余暇、病気や怪我なども轍を経験するもの。 スパーのキャリアレインボー。 仕事と子育ての両立する制度は法律があるから、だけではない。人材確保、定着のためでもある。 夢を叶えるには努力が必要、だが努力すれば夢が叶うわけではない。しかし、見通せるキャリアともいえる。 ノーベル賞の山中教授は紆余曲折あったキャリア形成。努力の跡が見通せる世界と、見通せない世界。 終身雇用、年功制、企業別労働組合。新卒一括採用(明治時代から始まった) 見通せた世界。 年功賃金カーブのモデル。日本は年功制がより強い。 工職混合組織=企業内労働組合 キャリア開発は、企業が主導してきた。 見通せないキャリアの時代の理由=経済のグローバル化、デジタル技術、VUCAの時代、長寿化=人生100年時代。 安定したキャリアの時代は仕事を選ぶことは適性や関心が大事だった。それが長く働けて能力の発揮に効果的だから。=適職を見つける、という観点。 安定を前提にできない時代は自らも変わり続ける=計画的偶発性理論。配置ガチャにあってもすぐに辞めずにチャレンジする。 メンバーシップ採用は人事権が採用側にある。中途採用ではこうならない。仕事、働き方の選択枝は個人にはない。 これからはキャリア自律が必要。自ら主体的に考えて行動する人材。 外国との比較=キャリア意識に関する国際比較、「ホワイトカラーの働き方や就労意識に関する国際比較調査(2023)」 キャリアデザインは意味が無いか。節目ではよく考える。それ以外は流されるもよし、という態度が必要。 セレンディピティ=セレンディップの3人の王子たち、の物語から。を楽しむ。 自分のパーパスを明確にしなくても内省によって自己を知ることができる。 エコーチェンバーに注意。 人生の節目で選択した連鎖がキャリアとなる。

Posted by ブクログ