1,800円以上の注文で送料無料

ブリタニカ ビジュアル大図鑑
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-03-02

ブリタニカ ビジュアル大図鑑

ヴァレンティーナ・デフィリーポ(著者), アンドリュー・ペティ(編者), コンラッド・キルティ・ハーパー(編者), 武田知世(訳者), 瀧下哉代(訳者), 小巻靖子(訳者)

追加する に追加する

ブリタニカ ビジュアル大図鑑

5,940

獲得ポイント54P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2024/11/07
JAN 9784140361603

ブリタニカ ビジュアル大図鑑

¥5,940

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/04

サイエンスとアートが融合した美しい図鑑! 去年の年末に発売され、あっという間に完売、長らく品薄となっていたこちら『ブリタニカ ビジュアル大図鑑』(NHK出版・2024年11月7日刊)が増刷となり、やっと我が家にも! ストーリーでご紹介し、さて私もお迎えしようと思ったら…もう入手...

サイエンスとアートが融合した美しい図鑑! 去年の年末に発売され、あっという間に完売、長らく品薄となっていたこちら『ブリタニカ ビジュアル大図鑑』(NHK出版・2024年11月7日刊)が増刷となり、やっと我が家にも! ストーリーでご紹介し、さて私もお迎えしようと思ったら…もう入手困難、息子が私の誕生日プレゼントとして注文しておいてくれました〜。ありがとうね! . 子供達が科学や世界の事象へ興味をもつ為の入門書としてお薦めです。 児童向けに創作したビジュアル図鑑『#Britannica’sEncyclopediaInfographica 』の日本語翻訳版です。宇宙、地球、生物、人体などに関する最新の事象を#インフォグラフィック の効果を最大限に利用した新しい手法の図鑑です。 *インフォグラフィック(#infographic)とは、情報やデータをイラストや図版で視覚的に表現したもの。 概念的情報をわかりやすく表現するツールとして、科学分野で多用されています。 . 脳は身の回りの情報を認識するのに、約70%を視覚で捉えています。視覚に頼っているからこそ、このような図鑑は強く訴えかけてくるでしょうね!強い刺激になると思います。 . このようなビジュアルの強い図鑑は、どう伝えればわかりやすく、頭に心に残るのかが考えられていて、ひと目でわかる心地良さを感じます。 . ぱっと見でかなりの情報を得られ、読む心理的ハードルも下がるし、パラパラ眺めているだけで知識欲も満たされそう。絵を読む年代から、いろんなことが知りたい大人までOKです。ブリタニカ作なので質はお墨付きですね。 . ・月までの距離は地球いくつ分? ・世界中にあるレゴ人形の数は世界の人口よりも多いよ! ・人が一生のあいだに流す鼻水はなんとバスタブ209杯分! こんな切り口でワクワクさせてくれます! ご家庭に1冊あっても良いかもしれませんよ〜。 . #ブリタニカ ビジュアル大図鑑 https://amzn.asia/d/1F4CRYf #NHK出版 #江口貴之 #ブリタニカ#図鑑 #絵本K #kidsRoom遊 #kids_room_you #流山#流山おおたかの森#柏#知能教育#幼児教育#教育#幼児教室#知育#知育玩具#知育教材#知育遊び#育脳#アナログゲーム#ボードゲーム#子育てを楽しむ#イライラしない子育て#子育て#思考力#絵本記録

Posted by ブクログ