1,800円以上の注文で送料無料

制裁 国家による外交戦略の謎
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

制裁 国家による外交戦略の謎

ブルース・W.ジェントルスン(著者), 本多美樹(訳者)

追加する に追加する

制裁 国家による外交戦略の謎

3,300

獲得ポイント30P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2024/09/19
JAN 9784560091296

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/11

謝辞  序章 国際関係理論と外交戦略の謎 第I部 学術的な議論と課題  第1章経済制裁──「何を」「誰が」「なぜ」「どのように」   制裁にはどのような種類があるのか?   主要アクターは誰なのか?   なぜ政策目標の追求のために制裁を科すのか?   制裁はどのように目的を達成す...

謝辞  序章 国際関係理論と外交戦略の謎 第I部 学術的な議論と課題  第1章経済制裁──「何を」「誰が」「なぜ」「どのように」   制裁にはどのような種類があるのか?   主要アクターは誰なのか?   なぜ政策目標の追求のために制裁を科すのか?   制裁はどのように目的を達成するのか?  第2章 制裁は効くのか?──成功を測る   ケースの数え方││何が制裁を構成するのか?   成功を測るのにもっとも適した指標は何か?   制裁は倫理的か?  第3章 制裁の成否を説明する   重要なのは経済的インパクトか?   威嚇や武力行使をともなう制裁のほうがより効果的なのか?   制裁と誘因を組み合わせた互恵戦略は制裁単独よりも有効か?   政権のタイプはどうか? 非民主主義国と比較した場合の民主主義国は?   多国間制裁は単独制裁より有効か?   スマート制裁、とくに金融制裁はどの程度有効か?   追求する目的によって成功の度合いは異なるのか? 第II部 主なケース、理論、政策  第4章 歴史的視点──過去の制裁ケースからの教訓   アテネ─スパルタ、メガラ布令(紀元前四三二)   ナポレオンによる大陸支配体制(一八〇六〜一八一四年)   国際連盟による制裁、イタリアのエチオピア侵攻(一九三五年)   スエズ危機、アメリカの対イギリス制裁(一九五六年)   イギリスと国連による対ローデシア制裁(一九六五〜一九七九年)   OPECによるアメリカとグローバル市場への制裁(一九七三年)   南アフリカへの反アパルトヘイト制裁(一九六二〜一九九四年)   結論──いくつかのクロス─ケース・パターン  第5章 アメリカ──外交戦略と国内政治   なぜアメリカはほかのどの国よりも頻繁に制裁をおこなうのか?   アメリカがとくに用いる制裁の種類は何か?   誰がアメリカの標的か?   アメリカが制裁を用いる主な目的は何か?   アメリカによる制裁は他国より成功しているのか?   国内政治と政策上の重要なパターンとは?   連邦制と州・地方政府の役割は制裁にどう影響するのか?   アメリカが制裁を科した最近の主なケースは?   要約──アメリカの制裁から導き出される結論と課題とは?  第6章 中国による制裁の行使   なぜ中国は制裁を科すのか?   中国が用いる制裁の種類、とくに「キュー制裁」とは何か?   主なケースは?   要約──中国の制裁はどれほど成功してきたのか?  第7章 ソ連/ロシア──エネルギー・パイプラインとその他の制裁   ソ連/ロシアは制裁でどれほど成功してきたのか?   ソ連の対ユーゴスラビア制裁(一九四八〜一九五五年)   ロシアと独立国家共同体(一九〇〇年代)   ロシア─ウクライナ危機の際のアメリカ、EUとその他の西側諸国への対抗制裁(二〇一四年、二〇二二年)   西ヨーロッパへのソ連/ロシアのエネルギー・パイプラインの主な問題点とは?   要約──ソ連/ロシアは制裁発動国としてどのように対処してきたのか?  第8章 国際連合と欧州連合──多国間制裁および地域制裁   国連制裁および多国間制裁   国連制裁の主なケースとは?   欧州連合による制裁   要約──多国間制裁の政策上の主なポイントは何か?  終章 制裁理論と制裁政策  訳者あとがき  索引/附録 二〇二二年のロシア─ウクライナ戦争への制裁/注記

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品