1,800円以上の注文で送料無料

心理的虐待 子どもの心を殺す親たち 扶桑社新書504
  • 新品
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-13-10

心理的虐待 子どもの心を殺す親たち 扶桑社新書504

姫野桂(著者)

追加する に追加する

心理的虐待 子どもの心を殺す親たち 扶桑社新書504

990

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2024/09/02
JAN 9784594097271

心理的虐待

¥990

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/28

著者の発達障害関連著書はほぼ読んでおり、本作は虐待の中でも主に「ことば」による心理的なものを中心に書かれたもの。インタビューで出てくる人々は壮絶な人生を送ってきた方々ばかりで、極端な例ではあるが、もっと平凡な普通の家庭に潜む「ことば」による虐待が、子どもの将来にどんな影響を与える...

著者の発達障害関連著書はほぼ読んでおり、本作は虐待の中でも主に「ことば」による心理的なものを中心に書かれたもの。インタビューで出てくる人々は壮絶な人生を送ってきた方々ばかりで、極端な例ではあるが、もっと平凡な普通の家庭に潜む「ことば」による虐待が、子どもの将来にどんな影響を与えるか知って、読了後に自分自身が子どもに対する接し方、声かけに注意しなければと、気を引き締めた。

Posted by ブクログ

2024/12/09

生きづらさを感じている人、もしかしたら自分もという人(親も子も)は是非手に取って欲しい。身体的虐待や性的虐待に比べたら、自分なんてまだ楽な方だ、虐待のうちにも入らない、などとという気持ちは捨てて欲しい。

Posted by ブクログ

2024/11/17

■風呂上がりに裸のまま子供の前に出てくることもマルトリートメント。 ■両親の喧嘩やDVを目の前で見せられたこともの脳は視覚により情報を最初にキャッチする視覚野が健全な同年齢の対照群と比較して優位に萎縮していた。  目の前でDVを見せられることは情動反応や記憶反応する部位の健全性に...

■風呂上がりに裸のまま子供の前に出てくることもマルトリートメント。 ■両親の喧嘩やDVを目の前で見せられたこともの脳は視覚により情報を最初にキャッチする視覚野が健全な同年齢の対照群と比較して優位に萎縮していた。  目の前でDVを見せられることは情動反応や記憶反応する部位の健全性にも影響する。 ■身体的なDVと暴言DVのどちらに曝される方が子供の脳に影響を与えるか検討したところ、暴言DVに曝される方が子供の脳により大きな影響を与えることが分かった。 ■体罰は、感情や思考、犯罪抑制力に関わる前頭前野を萎縮させる。前頭前野は気分や感情、行動のコントロールに関わる部位。ここが萎縮すると衝動性が高く、キレやすくなってしまうことや喜びや達成感を味わう機能が低下することで、アルコールや薬物に依存しやすくなってしまうこともある。 ■子育てで避けるべき「二つの否定」 ①全否定の言葉 ②部分否定で条件的な愛情をちらつかせる言葉 ・言うことを聞かない子は嫌い など ■子供に効果のない言葉 ・曖昧な表現 ・有言不実行 ・問い詰め系 ・飛躍系 ・脅し系  ■上手無言い聞かせ方 ・小さなステップを褒める ・否定形で入らない ・命令形で入らない ■家庭内ルール、大事な3か条 ①親子双方が許容できる設定と守れなかった場合のルールも決める ②親も自分たちの都合で、時に厳しかったり甘かったりせず、一貫性を持つ ③父親と母親、双方がルールに対して態度を変えないように統一する ■夫婦喧嘩勃発の危機 ・まずは子供に見せないようにする ・できるだけスマートに喧嘩をする  話し合いで解決する姿を見せるのであれば子供の教育にもなる

Posted by ブクログ