商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | みすず書房 |
発売年月日 | 2024/07/18 |
JAN | 9784622097181 |
- 書籍
- 書籍
ハイブリッド・ヒューマンたち
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ハイブリッド・ヒューマンたち
¥3,300
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
「障害者」の定義は「生活に制限を受ける者」である。戦争で両脚を失った著者だからこそ語れる該当者の苦悩や取り巻く状況、心理的機微の変化を描くエッセイ。比較的乾いた文章で淡々と行動や事象が語られるが、時折挟まれる著者の切断当時の状況や置かれた現状に心のうちの吐露は生々しい。 現代のア...
「障害者」の定義は「生活に制限を受ける者」である。戦争で両脚を失った著者だからこそ語れる該当者の苦悩や取り巻く状況、心理的機微の変化を描くエッセイ。比較的乾いた文章で淡々と行動や事象が語られるが、時折挟まれる著者の切断当時の状況や置かれた現状に心のうちの吐露は生々しい。 現代のアシスティブ・テクノロジーを以ってすると非障害者の能力さえ凌駕する可能性を秘めている一方、人間的な部分に関する喪失と再生の物語は、当事者である著者だからこそ見える景色といえよう。
Posted by
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83129740Q4A830C2MY5000/
Posted by
作者はアフガン戦争に英国の兵士として参加し、両足を失った。初めて義足をつける事になって知った、義肢や、義手と言った身体の欠損を補う機器の世界。 しかし、義肢や義手とは特別なものなのだろうか? メガネが視力を補う、電卓が計算力を補うことと何が違うのか? 彼は自分自身も含め、そういう...
作者はアフガン戦争に英国の兵士として参加し、両足を失った。初めて義足をつける事になって知った、義肢や、義手と言った身体の欠損を補う機器の世界。 しかし、義肢や義手とは特別なものなのだろうか? メガネが視力を補う、電卓が計算力を補うことと何が違うのか? 彼は自分自身も含め、そういう機器を使う人たちを「ハイブリッド・ヒューマン」と呼ぶことにした。 彼さえも知らなかったハイブリッド・ヒューマンたちと、彼らが使う機器、それに対する彼らの思いや、それらを制作する人たちを追いかけたノンフィクション。 補足 義手や義足はそれ自体の重みとバランスを利用したシンプルだが、精巧な計算に基づいたものから、内部にジャイロスコープを内蔵し、検知した傾きを分析して人がどのように動こうとしているのかを推測してモーターを駆動するものなど、進化がすごい。 また義手、義足の類で問題となるのは身体との結合部。通常はシリコン?のような軟素材が義足と、自分の切断した足の断端にある。当然ながらこの部分は人それぞれ、自分の足の切断部分の形に合わせて作るが、これがずれやすかったり、摩擦で皮膚が傷ついたりするらしい。 その問題を解決するために最近は義足を直接足の断端部分に接合する(骨にビスで止めるようなイメージ)技術もあるという。接合部分は筋肉と義手が直接接合されているので、傷口からの感染などのリスクもあると思われるが、一体感はあるのだろう。筆者はその方法は取っていないが、義足の進化として驚きの内容だった。
Posted by