商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2024/07/09 |
JAN | 9784167922528 |
- 書籍
- 文庫
[真珠湾]の日
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
[真珠湾]の日
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
色々な国や立場の思惑が複雑に交錯して、ひとつの歴史を紡いでいることを感じました。戦争はそれぞれの正義のぶつかり合いだと思うので、一面的な立場から善悪を測れるものではないが、今になってもブラックボックスに隠されていることがあることを知り、それを踏まえた国際感を持たないといけないこと...
色々な国や立場の思惑が複雑に交錯して、ひとつの歴史を紡いでいることを感じました。戦争はそれぞれの正義のぶつかり合いだと思うので、一面的な立場から善悪を測れるものではないが、今になってもブラックボックスに隠されていることがあることを知り、それを踏まえた国際感を持たないといけないことを痛感しました。
Posted by
半藤一利さんと言えば第二次世界大戦などのノンフィクション。真珠湾の日に何があったのかという掘り下げかと手にしたが、読みはじめたらそれ以前からの様々なやり取りから始まる実録であることがわかった。 アメリカ側との交渉、所謂ハルノートというれるものの様である。 歴史の一つとして、真珠...
半藤一利さんと言えば第二次世界大戦などのノンフィクション。真珠湾の日に何があったのかという掘り下げかと手にしたが、読みはじめたらそれ以前からの様々なやり取りから始まる実録であることがわかった。 アメリカ側との交渉、所謂ハルノートというれるものの様である。 歴史の一つとして、真珠湾攻撃というものがあるが、そこに至るまでの過程、その最中の国や軍の会話がありありと記録されていたことに驚く。 何より、この歳になるまで「日本が先制攻撃を仕掛けてアメリカを怒らせた」勝手にそう思っていたが、それまでには様々なやり取りがあり日本も待ったり交渉したり譲歩したりとしていたとある。 それなのに起こった戦争は実に残念であり、多くの人を巻き込んだ悲しい戦争だったと言わざるを得ないが、この例のように少しのズレや勘違いタイミング違いなどが要因となると言えるだろう。 命に関わること特に沢山の人を巻き込むことは決して焦らず納得いくまで話し合い悲しい決断をしないでほしいと願うばかり。
Posted by
【開戦の姿を克明に描いた傑作ドキュメント】その日はなぜ日米の必然となったのか? 七カ月に亘る日米交渉の果てに訪れた開戦の姿を、国際政治力学と庶民の眼を交差させ描く。
Posted by