![人新世と芸術 筑摩選書280](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002031/0020315864LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2024/05/17 |
JAN | 9784480017970 |
- 書籍
- 書籍
人新世と芸術
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人新世と芸術
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
人間が地球環境に影響を与えるようになった新しい地質区分として提唱される人新世と、それを表現してきた芸術との関係を探る。またひとつ新しい視点を獲得できる本だと言えよう。大気汚染によって空気中にばらまかれた微粒子による光の散乱によって風景がぼやけ、それが印象派を生む一因となったという...
人間が地球環境に影響を与えるようになった新しい地質区分として提唱される人新世と、それを表現してきた芸術との関係を探る。またひとつ新しい視点を獲得できる本だと言えよう。大気汚染によって空気中にばらまかれた微粒子による光の散乱によって風景がぼやけ、それが印象派を生む一因となったという説がやはり印象的。全体的な地球の歴史に比べれば瞬きほどの間もない人新世が環境に大きな影響を与え、それを芸術が敏感に感じとって描写してきたことは覚えておいていい、そう感じた。
Posted by