商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 星海社/講談社 |
発売年月日 | 2024/04/24 |
JAN | 9784065354742 |
- 書籍
- 新書
刑事ドラマ名作講義
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
刑事ドラマ名作講義
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
<目次> 歴史編 刑事ドラマ70年の歴史を振り返る 作品編 名作刑事ドラマを深堀りする <内容> 400ページ弱の労作。おそらくこれを書くために、DVDとかを見直したのだろう。けっこう詳しく紹介している。ドラマそのものは、確かに時代を反映する。この本でもそこを強調している(しすぎてる感も)。懐かしいものから、全く見ていなかったものまで。脚本家やプロデューサーまで解説しているのがすごい。
Posted by
テレビの黎明期以来、「刑事ドラマ」はつねにテレビドラマの中心にあり続けてきた。『七人の刑事』など、いまの刑事ドラマの原点となった作品が登場する1960年代から、『太陽にほえろ!』を筆頭に多彩なタイプが生まれた1970年代、『あぶない刑事』のようにコミカルな要素がヒット作の条件とな...
テレビの黎明期以来、「刑事ドラマ」はつねにテレビドラマの中心にあり続けてきた。『七人の刑事』など、いまの刑事ドラマの原点となった作品が登場する1960年代から、『太陽にほえろ!』を筆頭に多彩なタイプが生まれた1970年代、『あぶない刑事』のようにコミカルな要素がヒット作の条件となった1980年代、警察組織をリアルに描いた『踊る大捜査線』など重要な変革が生まれた1990年代、そして刑事ドラマの歴史を総合するような『相棒』が始まった2000年以降まで。日本の刑事ドラマ繁栄の理由を歴史と作品の両面から深掘りする。堂々の432ページ。 あれがない、これはどうしたと言い出したらキリがない。著者が参考にした文献はかなり読んでいるので、やや物足りなく感じる。
Posted by