![若き女性への手紙](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002029/0020298475LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 未知谷 |
発売年月日 | 2024/04/16 |
JAN | 9784896427226 |
- 書籍
- 書籍
若き女性への手紙
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
若き女性への手紙
¥2,200
在庫あり
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
詩はほとんど読まないのだが、リルケは唯一に近い、「好きな詩人」と言える存在だ(最初に読んだのは詩ではなく『マルテの手記』だったが…)。 そのため普段あまり読まないジャンルである往復書簡集を手に取ったが、非常に良かった。 一読者にすぎないハイゼからの手紙に応えるリルケの言葉は、常に...
詩はほとんど読まないのだが、リルケは唯一に近い、「好きな詩人」と言える存在だ(最初に読んだのは詩ではなく『マルテの手記』だったが…)。 そのため普段あまり読まないジャンルである往復書簡集を手に取ったが、非常に良かった。 一読者にすぎないハイゼからの手紙に応えるリルケの言葉は、常に相手の生活を慮り、深く考え抜かれたもので、誠意に溢れている。人生というものに嘆息し寄り添いつつ、絶望しない視座の置き方や少しの勇気を選び抜かれた言葉でそっと握らせてくれる。 対するハイゼの感受性の鋭さ、賢明さも印象的だ。二人とも困難な状況に置かれ、苦しみながら、手紙はお互いへの敬意と、自分の抱える苦しみを相手に感じさせまいとする思いやりに満ちている。 それにしてもリルケの言葉は美しく、恐らく想像できないほど深い苦悩に根を張った人生の捉え方に考えさせられる。咀嚼したい。
Posted by