1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • コミック
  • 講談社

修羅の刻(二十) 陸奥圓明流外伝 マガジンKC

川原正敏(著者)

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

¥550

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/04/17
JAN 9784065352946

修羅の刻(二十)

¥550

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/15

修羅の刻二十巻。今回の舞台は平安時代。当代の陸奥は陸奥庚、好敵手は酒呑童子。 郎党に茨木童子もいます。 じゃあ、源頼光と四天王はどうなるの?という話なのですが、坂田金時が陸奥庚で、渡辺綱が(陸奥)綱となっております。(陸奥)なのは陸奥を継承していないからです。庚の姉ですね綱。碓...

修羅の刻二十巻。今回の舞台は平安時代。当代の陸奥は陸奥庚、好敵手は酒呑童子。 郎党に茨木童子もいます。 じゃあ、源頼光と四天王はどうなるの?という話なのですが、坂田金時が陸奥庚で、渡辺綱が(陸奥)綱となっております。(陸奥)なのは陸奥を継承していないからです。庚の姉ですね綱。碓氷貞光と卜部季武はそのまま。 坂田金時は金太郎だから足柄山。というか静岡県小山町の金太郎推しはどうなるの?というところですが、まああとがき読んで下さい。自分としては、小山町を推していきたいです。 二十巻は、姉弟の陸奥と頼光との出会いがメイン。 昼行灯の親分キャラは、劉邦を描いたことで腕に磨きをかけてしまったかな。劉邦よりは、頼光の方が役者である気がする。生まれや役職を諸々より合わせて虚実まみれの魅力に指定校という感じです。悪どさにつながるな。 しかし、酒呑童子とはねぇ。「鬼」がいわゆる妖怪でなく、まつろわぬ民の総称と考えれば、強大な力を持って君臨していた存在であるし、その中の巨魁であるから、同時代の陸奥からすれば腕試しの格好の相手である。どんな戦いを見せてくれるのか。ただ、頼光四天王だと綱の方が鬼退治してたりするんだよな。そのおかげで、渡辺さんは豆まきしないとかなんとか。 さて、続きが気になるところです毎度毎度。 綱のセリフの「(生まれてすぐに京を発って)育ったのは陸奥だがな」が義経編につながる糸が感じられて楽しい。綱が婿探し夫探しで羅城門にいた。今後の展開で誰とくっつくかは分かりませんが、結婚後故郷の陸奥に帰るとなれば、奥州藤原家との関わりもあるでしょう。前九年、後三年の役も関わってくるはずです。 陸奥圓明流が伝説化した経緯を紐解けそうな酒呑童子編=陸奥庚編。表紙が庚なのですが、歴代でもなかなかなマッチョ。酒呑童子との化け物じみた戦いを期待します。

Posted by ブクログ

2024/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

酒呑童子編だって話なのに、坂田で熊って金太郎じゃん!って思ったら本当に金太郎だった。 なにか関連があるんだっけ? ちなみに、この頃の鬼は漂流して流れ着いた白人説とかあるよね。 顔が真っ赤になりやすいし。 てか、熊の迫力がなさ過ぎでは。 鎌倉幕府の鬼一で無敗400年じゃなかったっけ? だいたい西暦1200年くらいだとすると、開祖は西暦800年、平安京遷都直後くらいになる。 今回の舞台は西暦986年なので、だいたい開祖から200年後の話かな。 正暦(しょうりゃく)なんて元号があるのね。 ∀は平安時代の物語だったってことか。 別の漢字が使われている場合もあるって注釈が多い。 この頃って、まだ漢字が入ってきて間もないから音への当て字が多かった、だから同音の別漢字の場合も多い、とかなんだろうか? 宿禰とか蹴速とか・・・なんか他の漫画で話題になった名前がチラホラと。 メチャメチャ名前を堕とされてしまったワケだけど。 綱ちゃんはラッキースケベで女子だとバレるという。 コレ、昔の日本人って、おっぱい事情はどうなってたんだろう? なんとなく貧乳なイメージがあるのだけど、あんな着物の上から腕で触って分かるくらいの発育があったんだろうか? そして男子も「おっぱい!おっぱい!」言ってたんだろうか? 庚がバケモノになって戻ってきたから陸奥を継げなかったということなので、逆に言えば強ければ女の子でも陸奥を継げるってことか。 女の子の陸奥の話も読んでみたい。 「作者あとがき」の「措いておいて」って誤字かな?と思ったんだけど、ちゃんと存在する言葉なのね。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品