1,800円以上の注文で送料無料

盤上のオリオン(1) マガジンKC
  • 新品
  • コミック
  • 講談社

盤上のオリオン(1) マガジンKC

新川直司(著者)

追加する に追加する

盤上のオリオン(1) マガジンKC

¥550

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/04/17
JAN 9784065351178

盤上のオリオン(1)

¥550

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/10

新川直司の新作、将棋漫画「盤上のオリオン」。 将棋の神童と呼ばれた二宮夕飛。だが、連敗を続けて野心、目標をなくし将棋から遠ざかろうとしていた時に出会ったのは、バーで将棋を指す少女・茅森月。 彼女の奔放な将棋に魅せられた夕飛は、再び盤の前に戻る事を決意する。 1巻ラストで月に「...

新川直司の新作、将棋漫画「盤上のオリオン」。 将棋の神童と呼ばれた二宮夕飛。だが、連敗を続けて野心、目標をなくし将棋から遠ざかろうとしていた時に出会ったのは、バーで将棋を指す少女・茅森月。 彼女の奔放な将棋に魅せられた夕飛は、再び盤の前に戻る事を決意する。 1巻ラストで月に「プロ棋士になりませんか?」と問いかけた夕飛。 女流棋士はいれど、女性棋士は2024年現在いなかったはず。プロ棋士になるための条件を満たしていない(三段リーグの勝ち抜け)のが、その理由なんですが月が歴史上初めての女性棋士になるのかどうか。 挫折から這い上がる夕飛の物語と両輪になってゆくのか。 「盤上のオリオン」というタイトルですので、夕飛と月、そして夕飛に挫折を植えつけた天才棋士・久慈彼方をオリオンの三連星とみなして物語は展開して行くのかな、と思ったりする。藤井聡太がモデルであろう久慈彼方。彼らが三連星なのか、もう一人の人物が現れるのか。オリオンだったら、ベテルギウスあるじゃないか、とか。 タイトルにこじつけた妄想予想ばかりしてしまうのは、一向に治らない厨二病です。

Posted by ブクログ

2024/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

素晴らしい導入部分。自分の夢が誰かのためのものだったものから、目標を失って、それでもやってきた将棋が好きだ、楽しかったと気づいて、また前に進もうとする主人公に感激した。主人公の周りの大人たちやライバル、ヒロインがそれぞれどう絡み合いながら物語を作っていくのかと思うと楽しみ。クラマーの作者だから楽しみ。

Posted by ブクログ

2024/05/02

将棋という少しマニアックなテーマながら学園的な要素や特徴的なキャラ設定で幅広い層の人が楽しめる作品になってて素晴らしい! ここから色々なライバルとの対局やヒロインとの恋愛が楽しみすぎます。 さすが新川先生です!!!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品