- コミック
- KADOKAWA
ふしぎの国のバード(11)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ふしぎの国のバード(11)
¥792
在庫あり
商品レビュー
4.4
5件のお客様レビュー
一気に北海道編! マリーズ仕事の植物採集もしつつ 引き続きバードさんの旅に同行する伊藤。 よかった、よかった(*´∀`*) そして、室蘭でその伊藤に異変が! なんだよぅ(*´∀`*) 長旅を続けてきて、こんな表情見せるとは。 「思えばまだほんの20歳の若者」 見守るバードさんな...
一気に北海道編! マリーズ仕事の植物採集もしつつ 引き続きバードさんの旅に同行する伊藤。 よかった、よかった(*´∀`*) そして、室蘭でその伊藤に異変が! なんだよぅ(*´∀`*) 長旅を続けてきて、こんな表情見せるとは。 「思えばまだほんの20歳の若者」 見守るバードさんなのでした。 でも、そんな伊藤にとっては 未開の地である北海道。 ここまでと違って警戒心と猜疑心が ちょっと悪い方に振れている感じです。 いよいよラストスパート。 ふたりの旅路に幸あれ…。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
毎回新刊を待ちわびているシリーズ11巻。やっとアイヌに会えましたね、バードさん。その為にはるばるイギリスから来たというのに、数日しか滞在出来ないなんて、辛かったろうなぁ。 数々の悲劇が心に浮かびますが、バードさんの興奮に乗っかって沈み込まないように。イトの差別意識をすぐに氷解させない佐々さんの慎重さは好もしいです。そんな簡単なものじゃないはずだもの。てゆうかバードさん自身、日本民族自体を結構蛮族扱いしていたし。 それでも、生きた記録を遺してくださったことに感謝です。彼女だから成し得た偉業。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
やっと北海道に着いたバードたち 初めて見るアイヌの人たち ドキドキ感が伝わってくる イトの恋もあってほんわかしました 冒険家は差別や偏見を持ってはいけない 尊敬の念と信頼関係を築く事 イザベラ・バードの真髄 和人のいない純粋なアイヌの村への冒険が楽しみな次号です
Posted by