1,800円以上の注文で送料無料

「儀式」で職場が変わる 働き方をデザインするちょっとヘンな50のアイデア
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「儀式」で職場が変わる 働き方をデザインするちょっとヘンな50のアイデア

クルシャット・オゼンチ(著者), マーガレット・ヘイガン(著者), 齋藤慎子(訳者)

追加する に追加する

「儀式」で職場が変わる 働き方をデザインするちょっとヘンな50のアイデア

¥2,640

獲得ポイント24P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 英治出版
発売年月日 2024/04/03
JAN 9784862762924

「儀式」で職場が変わる

¥2,640

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/27

チームリーダーとして、今よりもより良いチームにするためのヒントを得たいと思い、手に取る。 「儀式」というと、宗教的な意味合いも感じるが、本書で定義されているのは、「個人または集団が、毎回同じような形式や台本に従って繰り返し行う行為であり、象徴的な意味や意図が込められている」となっ...

チームリーダーとして、今よりもより良いチームにするためのヒントを得たいと思い、手に取る。 「儀式」というと、宗教的な意味合いも感じるが、本書で定義されているのは、「個人または集団が、毎回同じような形式や台本に従って繰り返し行う行為であり、象徴的な意味や意図が込められている」となっている。 また、本書の儀式は、「職場文化(ワークカルチャー)を意図的に創造する手助けになる」となっており、チームにどのような文化を根付かせるかを具体的に考えるためのヒントを得ることができた。 本書には、儀式を効果別に下記5つのカテゴリに分け、全50種の儀式が書かれている。 ・クリエイティビティやイノベーションを引き出す ・パフォーマンスやフローの向上 ・対立の解消やレジリエンスの向上 ・コミュニティやチームづくり ・組織の変革期や転換期に適応を促す 儀式毎に、行うシチュエーションや用意するもの、難易度が書かれているため、目的やチームや個人が置かれている状況を踏まえて活用できるようになっており、必要な部分だけ活用できるようになっている。 いくつか今のチームで取り入れてみたい儀式があるため、ゴールデンウィーク明けにチームメンバーと相談しながら、本書に書かれていた儀式を活用してみようと思う。 また、社内研修を企画する機会があるため、アイスブレイクとしても使える内容があるので、企画に盛り込んでみようと思う。 ――― ※英治出版の読者モニタープログラムにより無料で書籍を受け取りました。このサイトに レビューを書くよう求められてはおらず、上記はあくまでも個人としての見解です。 ―――

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品