1,800円以上の注文で送料無料

お金は寝かせて増やしなさい 改訂版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-03-06

お金は寝かせて増やしなさい 改訂版

水瀬ケンイチ(著者)

追加する に追加する

お金は寝かせて増やしなさい 改訂版

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フォレスト出版
発売年月日 2024/02/19
JAN 9784866802602

お金は寝かせて増やしなさい 改訂版

¥1,760

商品レビュー

4.1

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/20

恐らくこのようなことを学んだ気がします。 ・やっぱりインデックス投資は凄い ・為替リスクを考慮して外国債券は投資しない ・万が一の備えとして、ゆうちょ銀行など、すぐおろせる銀行にも貯蓄しておく ・国際分散投資は株式だけでなく通貨の分散にもなる ・ポートフォリオは超大切 ・日本債...

恐らくこのようなことを学んだ気がします。 ・やっぱりインデックス投資は凄い ・為替リスクを考慮して外国債券は投資しない ・万が一の備えとして、ゆうちょ銀行など、すぐおろせる銀行にも貯蓄しておく ・国際分散投資は株式だけでなく通貨の分散にもなる ・ポートフォリオは超大切 ・日本債券は素晴らしいクッション材 ・平均回帰性 ・100から年齢を引いた割合で株式を持て、という米国の教えがある ・出口戦略①リアロケーション(少しずつ保守的な資産配分へ) ・出口戦略②定率の取り崩し ・積み立てる時は定額、取り崩す時は定率 ・インデックス投資とは、人の未来を信じること 20年実践記でのリアルな変遷がとても面白かったです。 資産が許容リスクを超えるに従い、日本債券の重要性が分かってくるのだと思います。 また、「インデックス投資万歳!」からの「水瀬は死ね!」の話には慄きました。 投資信託のガイド ファンドの海 ひと手間くわえた積立投資で資産形成

Posted by ブクログ

2024/11/05

インデックス投資家の仕事は、売りたくなった時に我慢すること。 それだけか〜、とは思わず、ハードな仕事してるな!と思えるところまで自分は来られたと思う。 この本に書かれたことをそのままするのでは無く、自分でポートフォリオを考えられるようになれると良いと思う。 この後、気合い入れ...

インデックス投資家の仕事は、売りたくなった時に我慢すること。 それだけか〜、とは思わず、ハードな仕事してるな!と思えるところまで自分は来られたと思う。 この本に書かれたことをそのままするのでは無く、自分でポートフォリオを考えられるようになれると良いと思う。 この後、気合い入れてウォール街のランダムウォーカーを読んでいきたい。

Posted by ブクログ

2024/10/24

インデックス投資は資本主義経済への投資。 この点が腑に落ちれば、どのような期間で投資すべきか、相場に振り回される必要はないことが明確になる。 その上でインデックス投資の具体が学べる一冊。 最後に本書を彩るお気に入りの格言達を添えて。 「卵は一つのカゴに盛るな」 「やまない雨はない...

インデックス投資は資本主義経済への投資。 この点が腑に落ちれば、どのような期間で投資すべきか、相場に振り回される必要はないことが明確になる。 その上でインデックス投資の具体が学べる一冊。 最後に本書を彩るお気に入りの格言達を添えて。 「卵は一つのカゴに盛るな」 「やまない雨はない」 「投資は手段であり目的ではない」

Posted by ブクログ

関連ワードから探す