![暮らしの図鑑 フィンランド時間 季節の北欧生活44×基礎知識×実践アイデア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002024/0020248652LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2024/02/13 |
JAN | 9784798179087 |
- 書籍
- 書籍
暮らしの図鑑 フィンランド時間
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
暮らしの図鑑 フィンランド時間
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
4.1
12件のお客様レビュー
個人識別、日本のマイナンバーに当たるもの一つで、住所変更、郵便物転送、パスポート、税金、病院診察予約などオンラインで行える。 社会保険庁(Kela)カード、日本のマイナンバーカード一つで医療、失業、などの手当の給付、各種補助、年金など公共サービスに連動しているとのこと。すごいなあ...
個人識別、日本のマイナンバーに当たるもの一つで、住所変更、郵便物転送、パスポート、税金、病院診察予約などオンラインで行える。 社会保険庁(Kela)カード、日本のマイナンバーカード一つで医療、失業、などの手当の給付、各種補助、年金など公共サービスに連動しているとのこと。すごいなあ。 ステキな写真や暮らしぶりより基礎知識、実践のあたりが興味をひいた。なんとなく図書館で借りたが、知らないことがたくさんで楽しく読めた。
Posted by
【動機】フィンランドへの理解を深めたくて 本のコンセプトとして、明るい面に光を当てる、というのがあるのだろうと思う。なんとなく表面的というか、モデルケース的というか、よく語られるエピソードが多いように感じた。 いいところも難しいところもきいてみたい。
Posted by
森や湖などがそばにあり自然を身近に感じることが出来る生活は、とっても贅沢な時間を過ごせるのだろうなと羨ましく思いました。 フィンランドの文化に触れることができ、私の生活にも少しでも生かせることがあれば実践してみたいです。
Posted by