商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2024/01/23 |
JAN | 9784004320050 |
- 書籍
- 新書
暴力とポピュリズムのアメリカ史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
暴力とポピュリズムのアメリカ史
¥1,034
在庫あり
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
ときとして日本人には理解しがたいこともある米国の過激な政治のうねり、アメリカン・デモクラシーの根幹に迫る一冊です。 <こんな方にオススメ> (1)2024年アメリカ大統領選挙に興味がある (2)米国の歴史に興味がある (3)アメリカの銃社会を理解したい <概要> アメリカ...
ときとして日本人には理解しがたいこともある米国の過激な政治のうねり、アメリカン・デモクラシーの根幹に迫る一冊です。 <こんな方にオススメ> (1)2024年アメリカ大統領選挙に興味がある (2)米国の歴史に興味がある (3)アメリカの銃社会を理解したい <概要> アメリカにおける現在のいわゆる”州軍”(本書における”ミリシア”)の発生とその変遷を通じて米国政治史を総括している印象です。 全体で五章構成になっています。大きく言いますと3つに分かれると思われます。序章(はじめに)と第1章では2021年に起きた米国連邦議会襲撃事件を契機とした米国政治の現在のポピュリズムと結びつく暴力性についての見解が述べられています。 第2章から第5章までは、そのような米国政治の暴力性の起原・根源ともなったミリシア(民兵)と米国の軍政の歴史的変遷が米国の係った戦争(独立戦争から世界大戦など)とともに現代までを時系列的に解説されています。 最後に終章(おわりに)でふたたび、現在の米国内における混乱や分断を助長しかねない米国政治の人民武装理念(その根本となる合衆国憲法修正第2条)についての評価がまとめられています。 そのほかの詳細はブログ「note」内に記事を掲載しております。よかったら併せてご覧ください。 https://note.com/rekishi_info/n/nd6b9612e8000 (2024/08/12 上町嵩広)
Posted by
ミリシアの歴史的流れはわかるものの、民間ミリシアや民間軍事会社へについては説明が薄い。「暴力とポピュリズム」というタイトルもミリシアに限定しており誤解を招く。
Posted by
アメリカで銃による大量殺人が起こるたびに、銃規制の話題になるが、全米ライフル協会の反対などで頓挫するか骨抜きにされてきた。 政府への反逆を保障していると言われる憲法修正第2条があり、銃保持の自由が認められていると言われているが、その歴史的経緯が示されている。建国からの理念としては...
アメリカで銃による大量殺人が起こるたびに、銃規制の話題になるが、全米ライフル協会の反対などで頓挫するか骨抜きにされてきた。 政府への反逆を保障していると言われる憲法修正第2条があり、銃保持の自由が認められていると言われているが、その歴史的経緯が示されている。建国からの理念としては尊重すべき部分はあるが、民主主義が機能している現代では弊害の方が大きい。
Posted by