![大作家でも口はすべる 文豪の本音・失言・暴言集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002021/0020218630LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 彩図社 |
発売年月日 | 2023/12/27 |
JAN | 9784801307018 |
- 書籍
- 書籍
大作家でも口はすべる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大作家でも口はすべる
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
タイトルから、失言を面白おかしく紹介しているのかなと思い、手にとってみたのですが、罵詈雑言、身勝手な発言や行動を淡々と紹介していて、読んでいて心が疲れてしまいました……。他人事、こういう面もある作家だったと捉えることができる方は読んでたのしいと思います。人的トラブルにへとへとにな...
タイトルから、失言を面白おかしく紹介しているのかなと思い、手にとってみたのですが、罵詈雑言、身勝手な発言や行動を淡々と紹介していて、読んでいて心が疲れてしまいました……。他人事、こういう面もある作家だったと捉えることができる方は読んでたのしいと思います。人的トラブルにへとへとになってる方はやめたほうがいいかもしません。
Posted by
戦前の作家群についてはつまみ読みするには文体が重い。 気になる個人については探ろうとする気も起きるが、引用メインのこういった羅列だと飛ばし気味になる。
Posted by
先日読んだ「菊池寛」の話からの流れで。 学生時代に大好きだった太宰の逸話や夏目漱石、芥川と、少し意地悪なこぼれ話に主力を置いている。読んでいると今のSNS社会と変わらないと思うが、当時は一部識者のみの参加だが今ならどんなだろうか
Posted by