1,800円以上の注文で送料無料

教養としての書道 世界のビジネスエリートを唸らせる
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

教養としての書道 世界のビジネスエリートを唸らせる

前田鎌利(著者)

追加する に追加する

教養としての書道 世界のビジネスエリートを唸らせる

1,815

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 自由国民社
発売年月日 2023/12/01
JAN 9784426129439

教養としての書道

¥1,815

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/28

教養としてのシリーズは、本当の初学者が手に取るにはいいと思う。モチベーションも掻き立てるような書き方になってるし、どれだけ著者が書いているのかわからないけどそのジャンルで活躍している人の公式な見解とも言えるわけだし。 最近は書が日本でも見直されていて、海外でも人気がある。上手い下...

教養としてのシリーズは、本当の初学者が手に取るにはいいと思う。モチベーションも掻き立てるような書き方になってるし、どれだけ著者が書いているのかわからないけどそのジャンルで活躍している人の公式な見解とも言えるわけだし。 最近は書が日本でも見直されていて、海外でも人気がある。上手い下手だけではない表現の世界、筆や墨といった文房四宝、永字八法や書体、書の歴史、一筆箋や名刺に添える話、変体仮名、墨蹟、花押、拓本、書くときの技術的な話とか作法とか。

Posted by ブクログ

2024/03/31

『書』のなりたち、道具、ビジネスマンの身近に実はある『書』について広く紹介されていて、興味を持ってもらおうという筆者の思いが伝わってきた。 個人的には楷書→草書→行書だと思っていたのに、逆だというのはびっくりした。 また、梵字は梵天様が作ったから梵字で、今やインドや中国では廃れ...

『書』のなりたち、道具、ビジネスマンの身近に実はある『書』について広く紹介されていて、興味を持ってもらおうという筆者の思いが伝わってきた。 個人的には楷書→草書→行書だと思っていたのに、逆だというのはびっくりした。 また、梵字は梵天様が作ったから梵字で、今やインドや中国では廃れているというのも驚き。 昔おじいちゃんに褒められている間はどんどん進級して結構上手かったはずなのに‥と今や筆ペンで書くのもままならない自分に苦笑い。定年後のやることリストに載せておこうと改めて思った。

Posted by ブクログ

2024/02/25

この手のものは結構読んだので、それほど目新しいことは「知識」としてはないのだけれど、でも切り口として、書の入門ではなく、ビジネスマン向けに書のことを書こうとしている、のだろう。名刺とかそういう項目もある。 でもほとんどは書の歴史。 そういう意味では書を学ぶ本、というよりは、書と縁...

この手のものは結構読んだので、それほど目新しいことは「知識」としてはないのだけれど、でも切り口として、書の入門ではなく、ビジネスマン向けに書のことを書こうとしている、のだろう。名刺とかそういう項目もある。 でもほとんどは書の歴史。 そういう意味では書を学ぶ本、というよりは、書と縁がない人向け、なんだろうか。 といいながら、僕も本を読んでいるだけで、書をやっているわけではないので、それなりに影響を受けて、花押はつくってみたいなあ、と思った。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品