1,800円以上の注文で送料無料

11枚のとらんぷ 新装版 創元推理文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

11枚のとらんぷ 新装版 創元推理文庫

泡坂妻夫(著者)

追加する に追加する

11枚のとらんぷ 新装版 創元推理文庫

1,100

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2023/11/13
JAN 9784488402297

11枚のとらんぷ 新装版

¥1,100

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/21

積読本。 泡坂さんご本人もマジシャンで、この作品にはそのスキルがふんだんに盛り込まれていました。 小説の主人公が書いた作中作で11話の短編があってラストの犯人当てで大きなヒントになっているところが面白い。 訂正。実際の本は角川文庫でした。 すみません。

Posted by ブクログ

2024/09/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2024/9/1読了 作中に奇術(カードマジック)を扱った奇術小説集が丸々一編収まって、それが本編の事件解決の手掛かりにもなっている。この構造で、A・ホロヴィッツの『カササギ殺人事件』『ヨルガオ殺人事件』を連想。『ヨルガオ』の感想に、『普通の2倍は売り上げないと採算が取れないコスパの悪いシリーズ』とか書いたが、本作は、作中作品でオリジナルのカードマジック11個を創出しているのだから、コスパの悪さもとい、出し惜しみ無しの加減はもっと甚だしい。本編の中にも、それこそあのグダグダの奇術ショーの描写の中にも、重大な手掛かりが堂々と、でもそれとは判らぬように配されている。何たって作者は本職マジシャンでもあり、こんな騙し・目眩ましはお手のもの?  あと、気になったこと。舞台となった真敷市は、6月にもストーブが要ることがあるとか、一体日本の何処にあるのだろう? それとも……発表当時の1976年は日本全国大体それが普通で、地球温暖化が進んだ今の感覚がおかしいのだろうか?

Posted by ブクログ

2023/12/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 生誕90年記念出版の第4弾か? 初版は1979年に幻影城から刊行された、故泡坂妻夫氏の第1長編である。新装版刊行を機に手に取った。  奇術師の顔も持つ泡坂氏だが、本作のテーマはずばり奇術。奇術師としての経験と知識が存分に活かされている。奇術を嗜まない自分にはわからないが、解説の相沢沙呼さんによると、作中の奇術師たちの描写は、大変リアルだそう。  アマチュアの奇術クラブによるショウが市民会館にて行われていたが、トリを飾る奇術で、仕掛けから出てくるはずの女性メンバーが姿を消した。彼女はアパートの自室で死体となって発見された。周囲に散乱していた小道具には共通点が…。  このショウが実にグダグダで、失敗の連続に苦笑する。自分は伏線を見落とした。死体の周囲に散乱していた小道具は、いずれも奇術小説集『11枚のとらんぷ』で使われたものだった。『11枚のとらんぷ』とは作中作のタイトルでもある。  作中作はよくある手法だが、全文が載っているのは珍しい。この作中作全11編はそれぞれ奇術の種明かしなのだが、茶目っ気たっぷりで実に楽しい。もっと読みたいくらいだ。奇術師とは、騙すためなら手間を惜しまない人種なのだ。  いよいよ謎解きかと思いきや、世界的奇術ミーティングに参加し満喫する面々に、少々戸惑う。喪に服せとは言わないが…。『11枚のとらんぷ』の著者であるメンバーが真相に至ることができたのだから、参加した意義はあったのか?  正直、本格としてフェアとは言い難いが、むしろ動機の面こそ興味深い。奇術師ならではの動機とは。それがどんなに貴重なものなのか、素人にはわかるまい。いくら作り話でも、何てことしてくれたんだよおい…。  なお、全11編に描かれた奇術は、すべて泡坂氏オリジナルとのこと。奇術師らしい構成力が光る作品と言える。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品