1,800円以上の注文で送料無料

ビジネス教養としての気象学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ビジネス教養としての気象学

隈健一(著者)

追加する に追加する

ビジネス教養としての気象学

¥1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP/日経BPマーケティン
発売年月日 2023/09/07
JAN 9784296116973

ビジネス教養としての気象学

¥1,980

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/12

微妙だなあ。 ビジネス教養というから、ひと当たり、気象学に関わる現象とか言葉の説明、解説かと思ってたんだけど。 確かに最初はそんな感じだったが、過去に読んだブルーバックスに比べてまだ硬いし図説も少ない。素人に読ませる、という意気込みもあんまり感じなかった。 天気予報に関するシ...

微妙だなあ。 ビジネス教養というから、ひと当たり、気象学に関わる現象とか言葉の説明、解説かと思ってたんだけど。 確かに最初はそんな感じだったが、過去に読んだブルーバックスに比べてまだ硬いし図説も少ない。素人に読ませる、という意気込みもあんまり感じなかった。 天気予報に関するシステムの説明が続き、その次が、SDGs。 これかよ、ビジネス教養って。 学者先生が色々警告するのはいいが、SDGsってなるといきなり胡散臭くなるので、ビジネス書としても、科学本としても中途半端であったという印象。

Posted by ブクログ

2024/02/09

近年、スマートシティの実現に向け、電力、農業、交通といった多様な産業分野で気象情報の重要性が高まっている。そのような背景のもと、産業応用を視野に入れた気象予測の基本から応用までを網羅的に学べる一冊が本書である。 特に、数値予報に関する章は、歴史的な背景から具体的な予測手法...

近年、スマートシティの実現に向け、電力、農業、交通といった多様な産業分野で気象情報の重要性が高まっている。そのような背景のもと、産業応用を視野に入れた気象予測の基本から応用までを網羅的に学べる一冊が本書である。 特に、数値予報に関する章は、歴史的な背景から具体的な予測手法まで、分かりやすく解説されており、大変興味深かった。この分野に新たに足を踏み入れる方から、既に専門知識を持つ方まで、幅広い読者にとって価値ある一冊になると思われる。

Posted by ブクログ

2024/01/18

丸善の科学系コーナーで目に留まり、読んでみた。 気象について本で学んだのは学生以来だが、時代やコンピュータの進化に合わせ、精度が上がり、広くビジネス面にも活用できるようになっていく様を、この本から知ることができた。 ただしビジネス教養として、と謳っているものの、途中が正直難しい...

丸善の科学系コーナーで目に留まり、読んでみた。 気象について本で学んだのは学生以来だが、時代やコンピュータの進化に合わせ、精度が上がり、広くビジネス面にも活用できるようになっていく様を、この本から知ることができた。 ただしビジネス教養として、と謳っているものの、途中が正直難しい。著者も言及するように基本から書いていると思うが、それでもばっちり理解は難しいかもしれない。これをきっかけに、もう少し他にも読んでみたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品