1,800円以上の注文で送料無料

孔明のヨメ。(15) まんがタイムC
  • 新品
  • コミック
  • 芳文社

孔明のヨメ。(15) まんがタイムC

杜康潤(著者)

追加する に追加する

孔明のヨメ。(15) まんがタイムC

¥825

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芳文社
発売年月日 2023/09/07
JAN 9784832259133

孔明のヨメ。(15)

¥825

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/15

魏軍への宴会船に化けた強行偵察で、月英が久々に女装を。 新野からずっと男装したままなんだっけか。 孔明は改めて惚れ直すが、それでも周りには女装が似合うな程度で女性ってバレないんだね。 呉軍に矢が足りないのは切実。 意趣返しに強行偵察しにきた曹操に、甘寧が景気よく矢を大量に放って...

魏軍への宴会船に化けた強行偵察で、月英が久々に女装を。 新野からずっと男装したままなんだっけか。 孔明は改めて惚れ直すが、それでも周りには女装が似合うな程度で女性ってバレないんだね。 呉軍に矢が足りないのは切実。 意趣返しに強行偵察しにきた曹操に、甘寧が景気よく矢を大量に放って追い払って、更にカツカツ。 魯粛の苦労が忍ばれる。 十万本の矢を得るシーン、緩衝材に藁を巻いてる訳だし、火矢が混じってたら大惨事だったろうが…。 これって突っ込みどころなのか、火矢ってのは急には放てないものなのか。 何らかの策を講じてたっけ? 無事には帰れぬものとフラッと現れた龐統が魏軍に帰順を装う形で乗り込み、連環の計や苦肉の策の布石を打つ。 龐統は落鳳坡まで出番はあるはずなので、戻ってはこられるとは思うが、どのタイミングでどうやってか。 徐庶が渋々と魏軍の一員してるのがもの悲しい。 布石は打った筈だし、次巻辺りで赤壁燃ゆ?

Posted by ブクログ

2023/09/10

十万本の矢に連環の計に苦肉の策… 赤壁前半戦の目玉やねぇぇぇぇ(^^; このペースで話を進めたら30巻でも終わらないのでは?!

Posted by ブクログ

2023/09/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっぱり赤壁の戦いは面白い! 本番はまだこれからですが、今巻の見どころはやはり十万本の矢ですよねぇ。 ああ、三国志展の展示を思い出します(写真撮ってあるけどね)やはり、あの迫力はどの作品でも共通ですわ! 軍師って偉大だわ、改めて。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品