![セガハード戦記](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002010/0020102302LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1204-01-31
セガハード戦記
![セガハード戦記](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002010/0020102302LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白夜書房 |
発売年月日 | 2023/07/03 |
JAN | 9784864943789 |
- 書籍
- 書籍
セガハード戦記
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
セガハード戦記
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
「セガ」が世に送り出した全ハードの通史。今までありそうでなかった一冊。およそ30年間、セガはハードをつくり続けてきたが、結局一度も覇権を奪うことなく撤退した。しかし、その歴史の中でトップを奪うチャンスは何回かあった事が分かる。 セガという特殊なハードメーカーの立ち位置と、その視点...
「セガ」が世に送り出した全ハードの通史。今までありそうでなかった一冊。およそ30年間、セガはハードをつくり続けてきたが、結局一度も覇権を奪うことなく撤退した。しかし、その歴史の中でトップを奪うチャンスは何回かあった事が分かる。 セガという特殊なハードメーカーの立ち位置と、その視点から家庭用ゲームの歴史が俯瞰できる貴重な書籍。90年代の熱いゲーム事情を体感している人はぜひ読むべき。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
評価には懐かしみ加点があります P16 老若男女でにぎわっていた 盛りすぎ P17 「スペースインベーダー」もどき 「スペースファイター」、「スペースアタック」はスルーですか P24 「アタリショック」は学術的にも研究対象になっていたかと 英語の名前は違うけど P106 『テトリス』…通ったなあ P112 『ヴァーミリオン』評は同意 P127 PCエンジンのCD-ROMは、物品税回避でドライブとベイを分割販売していた P131 『M1 Abrams Battle Tank』をメッセサンオーで買った思い出 P138 『バーチャレーシング』の長時間モードをやりましたよ。プラボで(ナムコ系) P161- ゲームギア なんかいろいろ前世代感があってアレだったけど 『コラムス』、『G-LOC』しかやってないけど P184- PSから女性客が増えた感じ。サターンは内蔵カレンダー+時計があったのが、PSとの違いかな。夜間用音声のあるゲームもあったりで。
Posted by