1,800円以上の注文で送料無料

夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ 日本でいちばん大きなトンボのくらし 小学館の図鑑NEOの科学絵本
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ 日本でいちばん大きなトンボのくらし 小学館の図鑑NEOの科学絵本

筒井学(著者)

追加する に追加する

夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ 日本でいちばん大きなトンボのくらし 小学館の図鑑NEOの科学絵本

1,430

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2023/07/05
JAN 9784097252191

夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ

¥1,430

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/21

オニヤンマの一生が語られた写真絵本。 写真がすごくきれいで見やすい。 オニヤンマがこんなに派手な色だと知らなかった。メスはハチを食べることもあるだとか発見のある1冊。

Posted by ブクログ

2023/10/28

ここ1、2年、虫の魅力に開眼した。 前から嫌いではなかったが、最近はその体のフォルムと存在に、親近感と神秘を覚えるようになってきた。 集めたい、とか、写真に撮りたい、とか、ではなく、ただ、日常に出会う虫たちに対して敬意を感じる。 わたしもあなた(虫)もおんなじ命、だと思うと、相手...

ここ1、2年、虫の魅力に開眼した。 前から嫌いではなかったが、最近はその体のフォルムと存在に、親近感と神秘を覚えるようになってきた。 集めたい、とか、写真に撮りたい、とか、ではなく、ただ、日常に出会う虫たちに対して敬意を感じる。 わたしもあなた(虫)もおんなじ命、だと思うと、相手の存在も自分の存在も、尊重できる。 そういえば、昔読んだ小説の中で、主人公の少女が殺した蚊を「責任持って食べる」シーンが印象的だった。(私は食べないけれどね) 夏に庭に来ていたオスのハグロトンボのうつくしさに参り、それからトンボを見るとアイドルの推しを見るような視線で見てしまってる。 本書は日本のトンボの中で最大の大きさを誇るオニヤンマの生態を4Kみたいなくっきりはっきりとした写真と丁寧な解説で綴った写真絵本。 トンボが肉食(アブやキイロスズメバチを食べる)だと初めて知った。 幼虫(ヤゴ)時代から肉食で、小魚などを唯一無二の手法で狩る。 また、交尾の時はオスがお尻をメスの頭に連結させ、他のオスにメスが横取りされないように、木の高いところに飛んでいくらしい。交尾時間は1時間くらい。 樹上がオニヤンマたちのラブホ街だったなんて!と衝撃。 メスは多くのオスと交尾して、数千個の卵を産み落とす。 もう今年の世代のオニヤンマたちは10月にはいなくなっているが、川や池のよどみの中には次の世代の卵たちが孵化するのを待っている。 想像すると、ときめく。 トンボは二億年前には今の形で空を飛んでいたのだそうだ。 もう、既に進化の必要のない生物として完成されていたってことなのだろうか。 そういえば今年、『オニヤンマ君』という実物大の蚊よけのブローチを見かけた。 あれ、効くのかな。 今更だが、欲しい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品