![幽世の薬剤師(4) 新潮文庫nex](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002008/0020085060LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2023/06/26 |
JAN | 9784101802671 |
- 書籍
- 文庫
幽世の薬剤師(4)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
幽世の薬剤師(4)
¥737
在庫あり
商品レビュー
4.1
10件のお客様レビュー
『死神』 今回も真相が気になって気になって一気読み (*´艸`*) 「そんな過去があったなんて!」 となりました(^^; とても面白かったです(^^)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
幽世の薬剤師4作目。 綺翠が祓いに失敗し神刀を折られてしまう、という衝撃の展開。 しかも空洞淵と綺翠がつきあうことになるとは。 ”死神”が現れ、魂を刈り取られた人は眠りづつけてしまうようになる。 金糸雀の侍女紅葉も魂を刈り取られてしまい、 ちょっと剣呑な執事、薊が登場する。 (狼ということらしい) 死神の正体は綺翠の先祖であり、 幽世の創生期に疫病の原因が自分であるということで人柱となり、 封印された巫女だった。 今回も、 治療困難な病を「死神によって眠らされている」という怪異に上書きするために、 極楽街に現われたいうことだった。 比較的わかりやすい。 先祖なら「破鬼の巫女」の綺翠が敗れても仕方ないところだが、 実は剣の才能がなくて気弱な女の子だったという過去設定には驚いた。 それと、空洞淵が配置薬を始めていたとはびっくり。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ついに巫女と薬剤師さんが…! 大切な人がずっと隣にいる確証はないと身に沁みて感じたのでしょう。 しかし現世に戻ったりというのはこれからあるのかな?そこも気になるので続き楽しみ。
Posted by