1,800円以上の注文で送料無料

ちいさくはじめるデザインシステム
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ちいさくはじめるデザインシステム

大塚亜周(著者), 稲葉志奈(著者), 金森悠(著者), samemaru(著者), 圓山伊吹(著者)

追加する に追加する

ちいさくはじめるデザインシステム

2,860

獲得ポイント26P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビー・エヌ・エヌ新社
発売年月日 2023/03/15
JAN 9784802512480

ちいさくはじめるデザインシステム

¥2,860

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/20

社内の事例、いわば手の内をここまでのボリュームで詳細に丁寧に公開しようという姿勢はとにかくすごい。デザインシステムを組織に浸透させるのは相当に熱意が必要なことだと思うが、同じ熱意がこのような本をまとめようという方向にも働くのだろう。 少し説明がくどいのでもう少し端的に書いてくれれ...

社内の事例、いわば手の内をここまでのボリュームで詳細に丁寧に公開しようという姿勢はとにかくすごい。デザインシステムを組織に浸透させるのは相当に熱意が必要なことだと思うが、同じ熱意がこのような本をまとめようという方向にも働くのだろう。 少し説明がくどいのでもう少し端的に書いてくれればさくさく読めるのにとも思ったが、逆に言えばこのぐらいの丁寧さは必要なのかもしれないとも考え直した。 デザインシステムといえば「デザインが体系的を成立させることと、それを解説したドキュメント」ぐらいに思っていたが、ソースコードの連携も行い、管理を外部企業に委託までしているとは本格的である。 SmartHRの事例はすでに「大きく育った」デザインシステムだが、できることから必要に応じて作っていっても構わないということで、その辺りのコツも掲載されている。(書籍のタイトルからこの内容が中心かと想像していたが、実際はSmartHRのデザインシステムの中身の紹介が大半) ライティングガイドライン、拡張色の決め方などは参考にしたい。

Posted by ブクログ

2023/05/15

デザインシステム:ブランド・UI・コンテンツ・運用ガイドライン 循環するデザインシステム ブランドコミュニケーション 開かれたデザインシステム どこから着手するか・どうやって組織に浸透させるか 便利なコンテンツ→課題発見・解決サイクル→原則を言語化 地道な草の根加藤堂→課題発見に...

デザインシステム:ブランド・UI・コンテンツ・運用ガイドライン 循環するデザインシステム ブランドコミュニケーション 開かれたデザインシステム どこから着手するか・どうやって組織に浸透させるか 便利なコンテンツ→課題発見・解決サイクル→原則を言語化 地道な草の根加藤堂→課題発見に小さく協力→コンテンツの作者に ユーザビリティテスト ブランドコンポーネント アクセシビリティ

Posted by ブクログ

2023/04/27

構造化されててわかりやすい、WIP(work in progress;進行中)の精神で作るというのは柔軟性があってよい

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品