商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2023/04/07 |
JAN | 9784480075499 |
- 書籍
- 新書
健康寿命をのばす食べ物の科学
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
健康寿命をのばす食べ物の科学
¥946
在庫あり
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
最近生物や健康に興味があるため、こちらの本を読みました。 著者が大学教授の方であり、また出版日も最近なので、引用する文献が多く最新であり説得力があります。図もそこそこあるので読みやすくはあります。 最後にどのような食材を取り入れたら良いかが書かれており、その根拠は前半部分に十分...
最近生物や健康に興味があるため、こちらの本を読みました。 著者が大学教授の方であり、また出版日も最近なので、引用する文献が多く最新であり説得力があります。図もそこそこあるので読みやすくはあります。 最後にどのような食材を取り入れたら良いかが書かれており、その根拠は前半部分に十分なほど述べられているので納得して取り入れやすいです。 ただ、専門的な成分が多く紹介されており、説明もわかりやすく書かれていますが、日を開けるとすっかり忘れてしまうので、一気に読むことをお勧めします。 大学で医療系を専攻していたり、根拠に基づいて食生活を見直していきたい人にぴったりだと思います。
Posted by
<目次> 第1章 平均寿命ってなんだ? 第2章 脂質摂取過剰は危険!~生活習慣病が急増した理由 第3章 人類の進化は食べ物が引き起こした 第4章 食品には三つの機能がある~機能成分の可能性 第5章 コレステロールの真実~脂質代謝の乱れと生活習慣病 第6章 大豆はすごい...
<目次> 第1章 平均寿命ってなんだ? 第2章 脂質摂取過剰は危険!~生活習慣病が急増した理由 第3章 人類の進化は食べ物が引き起こした 第4章 食品には三つの機能がある~機能成分の可能性 第5章 コレステロールの真実~脂質代謝の乱れと生活習慣病 第6章 大豆はすごい!~健康寿命と食品 第7章 早歩きは長寿命!~長寿を支える筋肉 第8章 この食品が健康寿命を延ばす!~食習慣から変える <内容> 第6章以降は、具体的な食品をあげて、健康長寿のための必要性を説いてくれるが、それ以前は専門的すぎるかも…。基本的な知識なのだが、ちょっと冗長。
Posted by
平均ー健康寿命=男8.73年・女12.07年 脂肪摂取過剰→生活習慣病の急増 1950年と比較し平均エネルギー摂取量は減少 動植物性脂肪の摂取量は70年間で約5倍 脂肪エネルギー比率を下げ、食生活の健全化が必要 人類:脳の容積の巨大化に成功した唯一の動物 調理仮説:火による加熱調...
平均ー健康寿命=男8.73年・女12.07年 脂肪摂取過剰→生活習慣病の急増 1950年と比較し平均エネルギー摂取量は減少 動植物性脂肪の摂取量は70年間で約5倍 脂肪エネルギー比率を下げ、食生活の健全化が必要 人類:脳の容積の巨大化に成功した唯一の動物 調理仮説:火による加熱調理→脳の巨大化 食品の機能:栄養素の供給・旨味の発見・機能性食品の創製 大豆タンパク質:血中コレステロール低下・心臓病発症リスク低減・肥満予防効果 下半身の筋肉の重要性;早歩きは長寿命 畜肉消費を抑える 動物性脂肪<ヨーグルト・サツマイモ 色のついた野菜・果物・コーヒー・緑茶 1日1万歩までは2000歩ごとに死亡リスクを下げる 毎分80歩の歩行速度が最も効果的
Posted by