![大名格差 江戸三百藩のリアル](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002002/0020022877LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 彩図社 |
発売年月日 | 2023/03/22 |
JAN | 9784801306516 |
- 書籍
- 文庫
大名格差
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大名格差
¥792
在庫あり
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
徳川幕府がつくった大名の間の格差について、服装から、控えの部屋まで、さまざまな観点から論じた本。知っていることもあったが、知らなかったことも多く、勉強になった。
Posted by
旗本に近い一万石の大名から、鎌倉以来の名門の外様の大大名の違いはもとより、家格の差は参勤交代の道中だけでなく、江戸城内の各種催事にまで。 御三家と御三卿の「格差」にまで言及あり、これは面白かった。
Posted by
大名の格付け・コントロール 石高ー表高と実高:石高≠格差、城をも持たない大名 1万石が大名と認められる最低ライン 将軍との関係ー親藩・譜代・外様:同じ関係でも格差 徳川御三家:尾張・紀州・水戸 江戸城ー日本最大の儀礼空間:格差が視覚化された江戸城内の御殿、競争心をあおる空間 国元...
大名の格付け・コントロール 石高ー表高と実高:石高≠格差、城をも持たない大名 1万石が大名と認められる最低ライン 将軍との関係ー親藩・譜代・外様:同じ関係でも格差 徳川御三家:尾張・紀州・水戸 江戸城ー日本最大の儀礼空間:格差が視覚化された江戸城内の御殿、競争心をあおる空間 国元・財国と江戸・在府で1年間ずつ生活 江戸藩邸ーすべての大名が集う町:大名の格差を白日のもとに晒す建物 岳物は自費・門構えで大名の格差が示された 参勤交代^全国に広がる大乗の序列:歩く大名格差、大名行列がかち合った時の格差の明示
Posted by