1,800円以上の注文で送料無料

「発達障害」と間違われる子どもたち 青春新書INTELLIGENCE
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

「発達障害」と間違われる子どもたち 青春新書INTELLIGENCE

成田奈緒子(著者)

追加する に追加する

「発達障害」と間違われる子どもたち 青春新書INTELLIGENCE

1,155

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青春出版社
発売年月日 2023/03/02
JAN 9784413046657

「発達障害」と間違われる子どもたち

¥1,155

商品レビュー

3.9

51件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/15

 発達障害という言葉が一般的になるのは2000年代初頭から。文科省の報告にもとづいて全国の学校で支援の必要な児童生徒についての調査が行われ、クラスのうち数%の子どもに支援が必要であると結論づけられた。  その後、発達障害者支援法が2004年に制定され、それまで教育などの場で支援を...

 発達障害という言葉が一般的になるのは2000年代初頭から。文科省の報告にもとづいて全国の学校で支援の必要な児童生徒についての調査が行われ、クラスのうち数%の子どもに支援が必要であると結論づけられた。  その後、発達障害者支援法が2004年に制定され、それまで教育などの場で支援を受けられなかった子どもが支援を受けられるようになった。配慮が必要な子どもに眼を向け、具体的な支援体制が整えられていくことには様々なメリットがあったと言える。  一方で、「発達障害」というラベルが増えたことで、以前なら「こういう子もいるよね」で済まされていた子どもに対して、客観的な基準を持たない(専門家ではない)大人が「この子は発達障害?」と見なすケースが増えている。  発達障害とは、ASD(自閉症スペクトラム)やADHD(注意欠陥多動性障害)、LD(学習障害)のことを指している。これらは脳の発達に関わる生まれ持った機能障害である。その診断は主観的で流動的なものであり、下りたからと言ってそれらの症状が生涯変わらないとは限らない。

Posted by ブクログ

2024/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

発達障害と間違われるような、発達の遅れ・荒れた行動の子の多くは、睡眠不足!早く起こせば早く寝る、生活のリズムを整えて!ということが終始書かれていた。 それは子育てしてる今の人たちには常識では? うちにはあまり当てはまらないかも…早生まれだから発達が遅いのはありそう。 自己肯定感を高めるために、不登校でも家事を任せるということにはなるほど。手伝いしろって言っても嫌がるけど、本人に手伝いを決めさせるのね。

Posted by ブクログ

2024/09/08

睡眠を改善しましょう、というのが全体的な流れ。 後半の、不登校になったら「チャンス」ととらえようというのが新しい視点でよかった。 どんなときもイライラせず、傾聴と共感が大事。 もし不登校になったら、家事をやらせる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品