1,800円以上の注文で送料無料

共和国の美術 フランス美術史編纂と保守/学芸員の時代
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

共和国の美術 フランス美術史編纂と保守/学芸員の時代

藤原貞朗(著者)

追加する に追加する

共和国の美術 フランス美術史編纂と保守/学芸員の時代

6,930

獲得ポイント63P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 名古屋大学出版会
発売年月日 2023/02/03
JAN 9784815811105

共和国の美術

¥6,930

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/05

狂乱の1920年代 1930年代:経済危機と政治危機→右傾化→第二次大戦への暗黒の10年間 同時代のフランスの美術史学会と美術界の活況 美術館≒観光地 フランス美術史への覚醒と自覚 市民が自国の代置で作られたものに誇り イタリア・ファシズムの美術 ドイツ・ナチズムの美術 ソビエト...

狂乱の1920年代 1930年代:経済危機と政治危機→右傾化→第二次大戦への暗黒の10年間 同時代のフランスの美術史学会と美術界の活況 美術館≒観光地 フランス美術史への覚醒と自覚 市民が自国の代置で作られたものに誇り イタリア・ファシズムの美術 ドイツ・ナチズムの美術 ソビエト・コミュニズムの美術 日本・帝国の美術 美術史:混沌とした床の政治に変わって安定した国家像を演出 冒険家と探検家の時代→組織家の時代 古いもの、伝統を再組織化 フランス美術史≒放蕩息子の帰還の物語

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品