![とんでやすんでかんがえて…](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001994/0019942701LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 偕成社 |
発売年月日 | 2023/01/18 |
JAN | 9784033502809 |
- 書籍
- 児童書
とんでやすんでかんがえて…
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
とんでやすんでかんがえて…
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
3.8
7件のお客様レビュー
五味太郎さんのカラフルな可愛い小鳥さんが、「ちょっと とんで」「ちょっと やすんで きのみを たべ」ながら、マイペースで進みます。突然眼前に広がる大海に、最初から「ぼくには無理!」と引き返すのではなく、無謀に根性で飛び立とうとするのでもなく、「ここは ひとつ かんがえ」て…愉快な...
五味太郎さんのカラフルな可愛い小鳥さんが、「ちょっと とんで」「ちょっと やすんで きのみを たべ」ながら、マイペースで進みます。突然眼前に広がる大海に、最初から「ぼくには無理!」と引き返すのではなく、無謀に根性で飛び立とうとするのでもなく、「ここは ひとつ かんがえ」て…愉快なアイディアを次々に思い浮かべるのが微笑ましいな。そして、今の自分にふさわしい結論を出すとは、なかなかの思慮深さですねぇ。
Posted by
1,2年生に読んで盛り上がった。 自分のペースでいいんだよというメッセージ。 卒業生に読むのもいいかも。 五味さんのインタビューで「娘が不登校になった時に“大人になった”と感じた」と仰ったのが印象的。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
とんで休んで少し食べたらまたとんで。 そうやって少しずつ進めば遠くまで行けるかも。 人間だってそうだよね。 それでいいと思う! でもそうじゃなかった時の場合を色々考えるって大事だね! 色んな案が面白くって可愛い。 でも大きくなったらもっと遠くまで行けるかもってラストも夢があっていいね。
Posted by