1,800円以上の注文で送料無料

スティーブ&ボニー 砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

スティーブ&ボニー 砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ

安東量子(著者)

追加する に追加する

スティーブ&ボニー 砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 晶文社
発売年月日 2022/12/17
JAN 9784794973405

スティーブ&ボニー

¥1,980

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/21

官公庁が相手の打ち合わせで、技術畑でない方としばしば同席する。そのなかで彼ら彼女達が求める立場的な「事情」に、建築の技術者である私は工学的な「正しさ」をぶつけてしまったことがある。もちろん反応は鈍く、その後の気まずさは言葉にし難い。この本に沿って言えば、砂漠の強風で舞った砂をジャ...

官公庁が相手の打ち合わせで、技術畑でない方としばしば同席する。そのなかで彼ら彼女達が求める立場的な「事情」に、建築の技術者である私は工学的な「正しさ」をぶつけてしまったことがある。もちろん反応は鈍く、その後の気まずさは言葉にし難い。この本に沿って言えば、砂漠の強風で舞った砂をジャリっとやってしまう感じだろうか。 “けれど、「わかりあう」ことは、見解を一致させることを意味するものではない。人と自分は違う。違いにはそれぞれの理由も事情も考えもあって、かんたんにどちらかがまちがっているといえるものでもない。誰だって人間は、他人には測ることのできない側面を抱えているものだ。 「わかりあう」とは、その違いを理解することなのではないだろうか。見解が一致するかしないかは、そんなに大きな問題ではない。私がダイアログを通じて学んだのはそういうことだった。” p.205 本書の後半、著者が参加する原子力に関する会議で、ある人物から被ばく線量の基準についての発表があった後の質疑応答で「カラオケ大会」のようにマイクを奪い合い、一方的にその基準値について工学的な正しさを主張する原子力関係者たちの描写がある。それについて、著者のコミュニケーションについての考えの本質ともいえる部分がついに出たのが上の引用部。ついに、というのはこの本にはそれまでも端々に「わかりあえなさ」についての記述が少ないながらも現れていたから。 マイクを持って早口でまくし立てているのが、打ち合わせ時の自分の姿ではないかと感じた。ダイアログとは「原発事故後の福島について互いの言い分に耳を傾けあい、それぞれの考えを交わす活動」と福島ダイアログのホームページにあった。 私もロスアンゼルスにある期間(音楽のサーキットフェス的なもの)いたことがあり、乾燥した空気とnot for meな食事、ライブハウスで会う同好の士が段々と増えていく感じ、中にはいけ好かないやつもいたり…という経験がありとても共感した。モーテルでピックアップしてもらい、毎晩ライブ会場まで車で送ってもらうのも同じだ。 最初はドタバタ珍道中のようなアッパーな旅行記だと思っていたのだが違った。自分の対話の姿勢、話す相手のことをそのまま受け止めることについて考えるところが多い本でした。うまくいかないコミュニケーションについて、よく考えてしまう方にぜひおすすめしたい本だなと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品