![50代にとって大切な17のこと](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001992/0019925243LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | きずな出版 |
発売年月日 | 2022/12/01 |
JAN | 9784866631882 |
- 書籍
- 書籍
50代にとって大切な17のこと
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
50代にとって大切な17のこと
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
2.6
5件のお客様レビュー
本屋に違う本を買いに行ったが、この本のタイトルに惹かれて思わず立ち止まり、思わず買ってしまった。この行動で歳(年代)がバレてしまいますね笑笑 50代と一言でいっても、あらゆる性別、あらゆる職種の人、あらゆる家族構成の人、あらゆる50年を過ごしてきた人、あらゆる考え方の人、あらゆる...
本屋に違う本を買いに行ったが、この本のタイトルに惹かれて思わず立ち止まり、思わず買ってしまった。この行動で歳(年代)がバレてしまいますね笑笑 50代と一言でいっても、あらゆる性別、あらゆる職種の人、あらゆる家族構成の人、あらゆる50年を過ごしてきた人、あらゆる考え方の人、あらゆる学歴の人、あらゆる50代を迎えている人がいるはず。この本がすごいのは、そんなあらゆる50代の人たちに向けて気を遣いながら書かれている点だ。つまりどんな50代の人が読んでもしっくりくる本だと思います。いわゆる「あるある本」とも言えるかもしれないが、逆になるほどと思わせられる文面も多々あったり、また、なんか自分が悩んでたことをスッと楽にしてくれる文面もあったりして、今後の人生そういうふうな考えで、そういうふうにやってみよかなとほんとに思ってしまいました。 『明日がちょっと楽しみになることを見つけていきましょう』このクダリがすごく楽にさせてくれる一文だったなぁ。
Posted by
60代、70代の自分をイメージして「後悔リスト」(これをやっておけばよかったなと思いそうなリスト)を作っておく。完璧にできなくても、擬似的なことやちょっとでも着手できることがあれば良い。全てを実現できなくて良い。60代になって見返したときに「もうこれはいいやと思えたら消していくこ...
60代、70代の自分をイメージして「後悔リスト」(これをやっておけばよかったなと思いそうなリスト)を作っておく。完璧にできなくても、擬似的なことやちょっとでも着手できることがあれば良い。全てを実現できなくて良い。60代になって見返したときに「もうこれはいいやと思えたら消していくことで、後悔がなくなる。 やりたいことリストのようなものかな。
Posted by
昨年末に本屋さんで偶然に見かけて購入。ちょうど2023年の自分の目標を決めるのに参考になるかなと思って。この本、以前にも読んでいるのだが、今回は時代に合わせて書き下ろされた改訂版なので、もう一回読んでみても大丈夫でした。新たに自分に残された時間も気づけたし、より後悔しない人生を送...
昨年末に本屋さんで偶然に見かけて購入。ちょうど2023年の自分の目標を決めるのに参考になるかなと思って。この本、以前にも読んでいるのだが、今回は時代に合わせて書き下ろされた改訂版なので、もう一回読んでみても大丈夫でした。新たに自分に残された時間も気づけたし、より後悔しない人生を送れるようにしたい。
Posted by